京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/19
本日:count up1
昨日:19
総数:312664
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
電話応対時間は、月〜木曜日は8時〜18時、金曜日は8時〜17時です。

4年【理科】とじこめた空気

画像1画像2
理科の学習が新しい内容に入りました。
今日は,ポリ袋に空気をためて,感触などを確かめました。
「ふわふわするなあ。」
など,袋の中の空気の感触を楽しんだようです。

4年【国語】新聞作り

画像1画像2
国語の学習でグループに分かれて新聞作りをしています。
今日は,新聞のテーマや記事の内容,取材の方法をどうするかについて,話し合いました。

4年生 「体力テスト」その二

画像1
画像2
画像3
立ち幅とびでは,両手を振りながら勢いをつけてとびました。3年生の時より記録が伸びた人がいました。記録が伸びて喜んでいる姿がたくさんありました。

4年生 「体力テスト」

画像1
画像2
体育の時間に体力テストを行ってます。4年生では,50m走や立ち幅跳び,握力,反復横跳びの4種類目を行っています。
反復横とびでは,リズムにのってとびあがらないように工夫することができていました。一回でも多く記録を伸ばそうとがんばりました。

4年【総合的な学習】京都のモノづくり

画像1画像2画像3
来週17日に行く「モノづくりの殿堂・工房学習」に向けて,事前学習を始めました。
京都の会社で作られているものをパンフレットで知り,
来週の学習を楽しみにしています。
「この会社,南区にあるんや!」
「聞いたことがある会社もあるなあ!」
など,身近にたくさんの会社があり,くらしの中で役立っているということに驚いていました。

4年生 書写「花」

画像1画像2
4年生の書写の学習で「花」を書きました。
筆使いに気を付け,字形を整えて書きました。

4年生 体育「ハードル走」

4年生の体育では,ハードル走をやっています。
自分の力に合った課題をもち,課題解決のための動きのポイントを考えて
相手との競走を楽しで取り組んでいます。
画像1
画像2

電池のはたらき その2

画像1画像2画像3
組み立ての得意な人は苦手な人の分をどんどん手伝います。全員が動く状態まで組み立てないと外にでれないのです。「動かへん・・・。」「誰か助けて〜。」「教えてあげる!」「ここがつながってへんし動かへんねん!」「あ!動いた〜!!」
早く持って帰りたくて,うずうずしている子どもたちですがまだ学習は続きます。

電池のはたらき その1

 理科の学習『電池のはたらき』では,組み立てた○○カーを運動場で走らせてみました。シンプルな「モーターカー」,モーターカーに豆電球を取り付けた「光るモーターカー」や「プロペラカー」など自分の好きな車を作っていざ運動場へ!今日は快晴!ソーラーカーが1番走りました。太陽の方にソーラーを向けるとすごいスピードで走り,日陰に入るとピタッと静止するのを見て「おぉ〜!」と感心する子どもたちでした。

画像1画像2画像3

4年【書写】点画の筆使い

画像1画像2
4年生になって初めての習字の学習をしました。
半紙に大きく「花」と書きました。
最後のはねの部分が難しく,
「なかなかうまく書けへんな」
と苦労している様子でした。
苦労して書いた作品に満足がいったようで,うれしそうに友だちと見せ合っていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立祥栄小学校
〒601-8344
京都市南区吉祥院蒔絵町14
TEL:075-681-1556
FAX:075-681-1557
E-mail: syouei-s@edu.city.kyoto.jp