京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:51
総数:309267
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)は休日参観があります。代休日は6月10日(月)です。

祥栄シンクロチーム?

 水泳学習の準備運動で,友達と手をつないで浮く練習です。みんなが手をつないで体を伸ばすと,大きな花が出来上がりました。まるでシンクロナイズドスイミングの選手のようでした。
画像1
画像2
画像3

水泳学習。宝探し!

 今日の水泳学習の最後は,「宝さがし」です。水の底までしっかり潜る活動を通して,泳力を高めました。
画像1
画像2
画像3

水泳学習。水の抵抗を感じよう!

 水泳学習の初日です。久しぶりなので,プールの横を使って,しっかり歩き,水の抵抗を感じました。水の事故を防ぐためには水の力を知っておくことが大事です。それから,バタ足とクロールの練習をしました。
画像1
画像2
画像3

水泳学習が始まりました。シャワーの様子!

 4年生の第1回目の水泳学習がありました。待ちに待ったという感じで,子どもたちはとても喜んでプールに入りました。でもその前に,子どもたちが「○○のシャワー」と呼んでいる関門をクリアーしなくてはいけません。
画像1
画像2
画像3

“みさきの家”の活動に向けて!

 みさきの家の活動まであと1か月を切りました。メインの活動でもある「キャンプファイヤー」の練習を行いました。体育館で全体の流れをしてみて,さらにイメージができてきました。
画像1
画像2
画像3

走れ!ソーラーカー!

 理科の学習で、乾電池を使ってモーターを回す実験をしました。その発展として,ソーラーパネルを車の上に積んで,乾電池の代わりのエネルギーで車を動かしました。晴天だけではなく,雲で太陽が隠れると,動きが悪くなり,晴れているときと違いがよく分かりました。
画像1
画像2
画像3

モノづくり殿堂・工房見学に行ってきました。その2。

 後半は,京都にある企業がブースを用意していて,それぞれの会社の創業者の苦労や企業の発展のことなどを知ることができました。最先端の技術が,子どもたちがゲーム感覚でわかるように工夫されていて,とても充実した時間になりました。
画像1
画像2

モノづくり殿堂・工房に行ってきました。その1。

 京都の「モノづくり」についてさらに知っていこうということで,4年生が工房に行ってきました。前半は,「太陽電池を」利用した電子オルゴールつくりを体験し,製作しました。短時間でも全員が完成して音が出ました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立祥栄小学校
〒601-8344
京都市南区吉祥院蒔絵町14
TEL:075-681-1556
FAX:075-681-1557
E-mail: syouei-s@edu.city.kyoto.jp