京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:48
総数:309377
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)は休日参観があります。代休日は6月10日(月)です。

3年 進行を考えながら話し合おう

画像1画像2画像3
学年で決めた目標がいくつかあります。

1.自分のこと
2.友達のこと
3.学習のこと

それぞれについて、
どうしたらみんなで取り組めるようになるかを考えました。

同じテーマの友達とチームを作り、
何をするかを話し合いました。

司会を立てて話し合いをするのは初めてなので、
慣れるまでに時間がかかりそうです。

司会が上手に話し合いを進めていくことができるように、
回りの協力が大事だということが分かりました。

3年 みんな大好き図書館の日

画像1画像2画像3
図書館の日が子どもたちは大好きです。
本が好きだからです。

木曜日が3年生の図書館の日です。

自分用に2冊かりています。
学級文庫用にかりることもあります。

いよいよ読書の秋がやってきます。
たくさんの本に親しんでほしいです。


3年 授業参観 国語科「へんとつくり」

画像1
画像2
たくさんの保護者の方にご参観いただきました。
ありがとうございました。

漢字のへんとつくりについて学習しました。
葉書くらいの大きさの画用紙に、

・きへん
・さんずいへん
・にんべん
・かねへん
・ごんべん
・つちへん

などを使って漢字を4つ書き、
はさみで半分に切りました。

それを封筒に入れました。

隣の友達や班の友達と交換して
漢字クイズを行いました。

楽しそうに活動していました。



3年 毎日漢字テスト

画像1画像2画像3
国語の時間や、帯時間などを使って
10問テストに取り組んでいます。

前期で学習した漢字です。

思い出しながらやっています。

3年 あまりのあるわり算

画像1画像2画像3
12個のあめを3こずつ分けます。
何人に分けられますか

この問題は、

式12÷3=4  答え4人

になります。
わりきれる問題です。


しかし、
あめの数が13個になると、わりきることができません。

そこで、
図で書いて確認しました。

次のようになりました。

式13÷3=4あまり1 答え4人に分けられて1こあまる

このような学習がはじまりました。
ブロックを動かしたり、図をかいたりしてイメージしていきます。

3年 側転の練習

画像1画像2
マット運動は今週までです。

側転では、ゴムを使用して、

「足の先で虹をえがくように」

練習しています。

少しずつコツをつかんできました。

3年 自学自習がんばっています

画像1画像2画像3
夏休み明けからの自学自習がはじまりました。

・漢字
・文写し(教科書や話す聞くスキル)
・かけ算の復習
・時間と長さの復習
・昆虫や植物の観察(図鑑を見てかく)

などがあります。

ぎっしり書いたものや、
うっとりするくらいきれいなものもありました。

目安の時間は15分〜20分くらいです。

お互いの学習を見合って、どんなテーマがあるかの学習もしています。

3年 風の力で車を動かそう

画像1画像2画像3
体育館で実験をしました。

1.手をふって風を送る
2.息をふきかけて風を送る
3.うちわで風を送る

風が強い方が遠くまで車が進むということが分かりました。

次は送風機や大きな風受けで実験してみることになりました。

3年 花火を見た夢その2

画像1画像2画像3
どれも素敵な花火です。

真ん中から外側に向かって筆を滑らせました。

3年 花火の絵その1

画像1画像2画像3
花火の絵が完成に近づいてきました。

家族や友達などを書き加えると、
いっそう画面が明るくなりました。

下駄箱と各教室に掲示します。
ぜひ、ご覧ください。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立祥栄小学校
〒601-8344
京都市南区吉祥院蒔絵町14
TEL:075-681-1556
FAX:075-681-1557
E-mail: syouei-s@edu.city.kyoto.jp