京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up24
昨日:21
総数:311237
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
電話応対時間は、月〜木曜日は8時〜18時、金曜日は8時〜17時です。

2年 色の見え方

画像1
画像2
画像3
図工『色の見え方』では,京都市立芸術大学から先生に来ていただき,
教えてもらいました。

赤・青・黄のカラーセロファンを使って学習をしました。

セロファンを重ねてできる色や形を楽しみました。
光にかざしてみたり,黒い紙を切り抜いて,見える色を楽しんだりしました。


2年 光のプレゼント

図工で作った『光のプレゼント』の作品をもって運動場に出ました。
太陽の光が射すと,カラーフィルムがきれいに写りました。
いろいろな場所に写したり,友だちと一緒に並べてみたりして楽しみました。

またおうちに持って帰りますので,ぜひご覧ください。
画像1
画像2
画像3

2年 体育 とびばこあそび

画像1
画像2
画像3
とびばこあそびの学習では,
いろいろな高さの跳び箱に挑戦したり,
新しい技に挑戦したりしました。

合言葉
『ドン・パッ・ピタ』を意識して頑張りました。

前転がり(台上前転)もマットを敷きながら練習を重ね,
できるようになった子もいました。



2年 タイピング練習

画像1
画像2
タイピングマスターというソフトを使って,
キーボード入力の練習をしました。
どんどんキーボードをタッチして,慣れていってほしいです。
生活科の感想を入力表をみながらタイピングすることにも挑戦しました。
みんな頑張っていました。

2年 音楽

『なべなべそこぬけ』の曲に合わせて,
自分が作った伴奏を鉄琴や木琴を使って演奏しました。
やるたびに上手になりました。
鉄琴と木琴の音色の違いにも気づくことができました。
画像1
画像2

2年 光のプレゼント

画像1
画像2
画像3
図工『光のプレゼント』では,紙をカッターナイフで切り取りました。
少し厚い紙だったのですが,がんばって切り取りました。
そのあと,カラーセロファンを貼って,作品を完成させました。
天気がいい日に光にかざすのをとても楽しみにしている子どもたちです。

2年 となりの国のあそびを知ろう

画像1
画像2
9月に韓国・朝鮮のいろいろな遊びに挑戦しました。

今回は,『ユンノリ』という遊びをしました。

日本のすごろくに似ているところもあり,楽しんでいました。

みんなで「チー・ファー・ジャッ」とかけ声を合わせるのがとても気に入っていました。

いろんな国の文化を知り,いろんな人と仲良くできたらいいなと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

学校よりのお知らせ

小中連携

学校教育目標

京都市小学校運動部活等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

京都市立祥栄小学校
〒601-8344
京都市南区吉祥院蒔絵町14
TEL:075-681-1556
FAX:075-681-1557
E-mail: syouei-s@edu.city.kyoto.jp