京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/30
本日:count up11
昨日:23
総数:312003
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
電話応対時間は、月〜木曜日は8時〜18時、金曜日は8時〜17時です。

2年 支柱を立てたました

先日の雨と風で,植えたばかりのトマトの苗が倒れてしまいました。

これからのことも考えて,
どうしたらよいか話し合いました。

アサガオを育てた経験を思い出し,
支柱を立てることにしました。

アサガオのようにツルが巻き付くわけではないので,

支柱に園芸用の針金でトマトの茎を固定しました。

子どもたちはまっすぐになったトマトを見て,
ホッと一安心していました。
画像1
画像2
画像3

2年 国語科 たんぽぽのちえ

画像1
画像2
たんぽぽのちえの学習で
自分の選んだ本ではじめて知ったことや
びっくりしたことを文章にまとめて,
お友達に紹介しました。

2年 体力テスト

画像1
画像2
画像3
とってもいい天気の中,体力テストをしました。

3時間目は,立幅とび・ソフトボール投げの計測をしました。

先週に少し練習した成果を出して,頑張りました。

4時間目は,反復横跳びの練習をしました。

難しいステップですが,コツをつかんで上手にできていて,

びっくりしました!!

反復横跳びは来週に記録をとります。

2年 体力テスト

画像1
画像2
画像3
とってもいい天気の中,体力テストをしました。

3時間目は,立幅とび・ソフトボール投げの計測をしました。

先週に少し練習した成果を出して,頑張りました。

4時間目は,反復横跳びの練習をしました。

難しいステップですが,コツをつかんで上手にできていて,

びっくりしました!!

反復横跳びは来週に記録をとります。

2年 食に関する指導 牛乳のひみつ

画像1
画像2
栄養教諭の早光先生に,
牛乳のひみつについて教えてもらいました。

牛乳パックを見て,カルシウムの量を
きちんと確認していました。
学習が生きていました。


給食の時間には,いつもの牛乳が
違うものに見えたかな・・・・?

2年 国語科 たんぽぽのちえ

画像1
画像2
たんぽぽのちえの並行読書をロイロノートを使って
活動しました。

データで本を読むのは初めてでしたが
自分の興味のある本を選んで読めていました。

どこが気にいったのか,どんな発見があったのかを
文章にまとめました。

2年 音楽科 2拍子を感じながら歌おう

画像1
画像2
音楽科の学習では,
2拍子や3拍子に気をつけて歌っています。

拍のリズムをみんなで動作をつけて確認しました。

2年 1年生を迎える会

1年生を迎える会では,2年生はアサガオの種をプレゼントしました。

昨年,大事に育てたアサガオから取れた種です。

大切に育てて欲しいと願いを込めて,
動画のメッセージもがんばりました。

メッセージに合わせて手を上げたり,
手を振ったりする1年生の様子を画面越しに見て,
大喜びの2年生でした。

他の学年の動画を見たり,クイズにも答えたりして,
楽しい時間を過ごしました!
画像1
画像2

2年  トマトの苗を植えました

画像1
画像2
ミニトマトの苗を植えました。

苗からトマトのにおいがしたり,小さな実がついていたりして,
育てるのがとても楽しみな様子でした。

どんな風に大きくなるのか,どれくらいトマトが取れるのか
楽しみながらお世話を頑張っていきます。

実がなったら,随時おうちに持って帰りますので,
ご家庭でもご賞味ください。

2年 生活科 学校探検をしました

画像1
画像2
ワンツーグループで,学校探検をしました。

迷子のグループもなく,全員時間内に体育館に
戻ってくることができました。

1年生のパワーにちょっぴり押されながらも,
楽しく活動できた2年生です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/14 個人懇談会
7/15 個人懇談会
7/16 個人懇談会
7/19 個人懇談会
7/20 個人懇談会
京都市立祥栄小学校
〒601-8344
京都市南区吉祥院蒔絵町14
TEL:075-681-1556
FAX:075-681-1557
E-mail: syouei-s@edu.city.kyoto.jp