京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up22
昨日:28
総数:309351
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)は休日参観があります。代休日は6月10日(月)です。

2年【国語】お話カードの交流

画像1画像2
外国の民話を読んで,
心に残ったところや感想をまとめた「お話カード」を使い交流しました。
友だちが書いたカードを読んで,
「私も同じところが心に残ったよ。」
「このお話を読んでみたくなった。」と,
さまざまな感想を付箋に書いてプレゼントしていました。

2年 卒業おめでとう!6年生

画像1画像2
2年生から6年生に「卒業おめでとう」の気持ちを込めて,掲示物を作りました。
通りかかった6年生が「かわいい。」と言ってくれていました。
2年生の気持ちが届くといいな。

2年 【生活】花を植えよう

画像1画像2
しばらく何も植えていなかった植木鉢に,
春らしいきれいな色の花を植えました。
これから迎える卒業式・入学式に向けて,
プール前が華やかになりました。

2年【算数】はこの形を作ろう!

画像1画像2
「はこの形」の学習で,
辺をストローで,頂点をモールで,箱の骨組みを組み立てました。
長さに合わせてストローの色が違うので,
「向かい合っているストローは同じ色だね。」
「ストローは全部で12本,モールは8個使うね。」
「同じ色のストローは,4本ずつ使っている。」と,
様々な気付きがありました。

2年 シェイクアウト訓練

画像1画像2
シェイクアウト訓練を行いました。
緊急地震速報の音を聞き,放送に従って,
静かに一時避難行動をとることができました。

2年 6年生にプレゼント

画像1
「6年生を送る会」に向けて,
2年生から6年生にお花の首かざりをプレゼントしました。
心を込めた手作りのプレゼントに,
6年生もうれしそうにしてくれていました。

2年 1・2グループで遊ぼう!

画像1画像2
6日の中間休み,学校探検や動物園の遠足で一緒に活動した
1・2グループのメンバーで一緒に遊びました。
久しぶりの活動だったので,初めは少し緊張していましたが,
2年生がうまく声をかけてすぐに楽しそうに遊び始めていました。
これで1・2グループの活動は最後になりますが,
学年が上がっても仲良くしてほしいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立祥栄小学校
〒601-8344
京都市南区吉祥院蒔絵町14
TEL:075-681-1556
FAX:075-681-1557
E-mail: syouei-s@edu.city.kyoto.jp