京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up45
昨日:28
総数:309374
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)は休日参観があります。代休日は6月10日(月)です。

6月の生活目標に向けて

画像1
6月の学校全体の生活目標は
「健康で安全な生活を過ごそう」です。
今日の5時間目に6月の生活目標に向けた
クラスの生活目標を決めました。
自分たちで決めた目標をしっかり守って,
健康で安全な生活をおくってほしいです。

第2回 トマトの観察

画像1画像2
トマトの成長が著しく,成長が早いトマトは
実がいくつもできています。
まだまだ小さいトマトの実ですが,
これから大きくなって赤くなるのが
楽しみです。

ものさしを使って・・・

画像1画像2
算数の「長さ」の授業で,
ものさしを使って,長さを測ったり,
直線をかいたりしています。
今日から宿題でも長さを測る練習をします!

絵の具で風船を塗りました!

画像1
絵の具の授業が大好きな子どもたち。
本時は色は混ぜず,水の量を増やして
風船をグラデーションにしました。

りりこさん(トマト)の花がさいたよ!

画像1画像2
5月の末からトマトの黄色い花が
咲き始めました!
「はやくトマトできんかなぁ〜」と
子どもたちは収穫が待ち遠しいようです。

りりこさん(トマト)がすくすくそだっています!

画像1画像2
晴天も続き,トマトがぐんぐん成長しています。
その成長をかんさつシートにしっかり
記録しています。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立祥栄小学校
〒601-8344
京都市南区吉祥院蒔絵町14
TEL:075-681-1556
FAX:075-681-1557
E-mail: syouei-s@edu.city.kyoto.jp