京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up40
昨日:37
総数:308855
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)は休日参観があります。代休日は6月10日(月)です。

「ドレミファどうぶつランド」

画像1
画像2
本日15日(土)に音楽フェスティバルがありました。
2年生の子どもたちは,「ドレミファどうぶつランド」という演目で動物をテーマに行いました。子どもたちは練習の成果を発揮することができました。
これからも様々な行事に全力で取り組んで欲しいと思います。

【国語】かんさつ名人になろう

画像1画像2
国語の「かんさつ名人になろう」で学習した,かんさつ名人のわざを使って,
ミニトマトの観察をしました。

「ビー玉くらいの大きさかな。」
「よく見ると,緑と黄緑がまざった色をしているな。」
など,いろいろな視点から観察をすることができました。

【図工】ぼうしをかぶって

画像1
今,図工の学習で,世界に一つだけの自分のぼうし作りをしています。

「どんな色にしようかな。」
「かざりをたくさんつけよう。」
「つばをつけるのが難しいなあ。」
など,悩みながらも楽しく,作っています。

【生活】ミニトマトの観察,がんばっています!

画像1
画像2
ぐんぐん大きくなり,実を増やしていくミニトマト。
子どもたちも観察を頑張っています。

「早く赤くならないかなあ。」
「実がつるつるしているよ。」
など,収穫を楽しみにしている様子でした。

1・2・3年遠足グループ顔合わせ

画像1画像2
28日のロング昼休みに,1・2・3年遠足のグループ顔合わせがありました。

2年生は,3年生がリーダーをしてくれるサポート役として,
去年より頼もしい姿を見せてくれることを楽しみにしています。

まだ,緊張している様子でしたが,来週のラリーコース決めなどで,
より仲良くなってくれたらいいな,と思っています。

ミニトマトのお世話

画像1
日に日に大きくなっていくミニトマト。
もうすでに,小さな実をつけているものもあります。

そこで,ミニトマトに支柱を立てました。
支柱と茎を,傷つけたり,実を落としたりしないように,大事にお世話をしました。

学校探検

画像1
画像2
22日,1年生と学校探検をしました。

去年のことを思い出して,1年生の手をひいて歩く姿が,
とてもお兄さん・お姉さんらしく見えました。

「緊張した!」
「全部回って,はんこ押せたよ!」
「楽しかった!」
と,満足して学校探検を終えました。

1年生を迎える会

画像1
18日,1年生を迎える会がありました。

1つお兄さん,お姉さんになった2年生の子どもたちは,
元気いっぱいに「ジェットコースター」という歌を替え歌にして歌いました。

あさがおの種もプレゼントし,大成功でした。

【生活】ミニトマトの観察

画像1画像2
16日,生活科でミニトマトの成長を観察しました。
黄色い花をつけているものもあり,
「先生!黄色い花がたくさん咲いてる!」
「葉っぱがふわふわしてる!」
と,すてきな気付きがたくさんありました。

【算数】長さをくらべよう

画像1
2年生は,算数科で長さの学習を始めました。

教科書に載っている魚の大きさを比べるのに,
同じ大きさのものを基準にして比べるとよいことに気付きました。

「うさぎとりすのこぶしの大きさが違うから,比べられない。」
「数図ブロックだったら,同じ大きさや!」
「うさぎが釣った魚の方が,数図ブロックの数が多いよ!」
と,活動しながら,大切なポイントに気付くことができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/8 授業開始
1/9 給食開始
京都市立祥栄小学校
〒601-8344
京都市南区吉祥院蒔絵町14
TEL:075-681-1556
FAX:075-681-1557
E-mail: syouei-s@edu.city.kyoto.jp