京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up49
昨日:134
総数:309945
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
電話応対時間は月曜日〜木曜日は8:00〜18:00、金曜日は8:00〜17:00です。

1年 しょうえい はるみつけ 2

画像1
画像2
画像3
はるのしょくぶつを よおくみると たのしいことが たくさんありますよ。

せいかつのきょうかしょの112・113ページをひらいてみると,

はるのいきものや しょくぶつが たくさん のっています。

ページのうえに ついている QRコードをよみとると,しゃしんものっています。

1年 国語の音読について

 きょうは せんせいたちは こくごの きょうかしょを

 よんでみました。みんなも がっこうが おやすみの ときに

 まねして よんでみてくださいね。 

 
 いいてんき

 うたにあわせて あいうえお
 
 あさのおひさま
 

しょうえい はるみつけ 1

きょうは あたたかくて いいてんきでしたね。

せんせいは しょうえいしょうがっこうの はるみつけをしました。

みなさんも,そとにでるときが あったら,ぜひみつけてみてください。
画像1画像2

1ねんせいの みなさんへ

いちにち げんきにすごしていますか?

ちしろせんせいも たにぐちせんせいも とってもげんきです。


『いちねんせいの かだい』もがんばっていますか。

えんぴつを ただしいもちかたで もてるように

ちゃれんじ してみてくださいね。

こくごのきょうかしょ14・15ぺーじをひらくと

あかまるのようなQRコードがあります。

おうちのひとにたのんで,よみとってもらうと

えんぴつのただしいもちかたの どうがもありますよ。


画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

学校評価

学校よりのお知らせ

小中連携

学校教育目標

京都市小学校運動部活等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

京都市立祥栄小学校
〒601-8344
京都市南区吉祥院蒔絵町14
TEL:075-681-1556
FAX:075-681-1557
E-mail: syouei-s@edu.city.kyoto.jp