京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up10
昨日:44
総数:309689
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)は休日参観があります。代休日は6月10日(月)です。

鑑賞態度も学習しました!

音楽フェスティバルでは,演じる側と観る側が共に一つのステージを作り上げる必要があります。観る側の態度が悪くては,良い発表にはなりません。今日は,ステージに上がる前に,観る場所で鑑賞態度について注意をきき,練習に臨みました。鍵盤ハーモニカの置き方や運び方も練習しました。
画像1
画像2

音楽フェスティバルまで,あと1週間!

 ステージでの練習もだいぶ慣れてきました。スタートの「動物園へ行こう」の曲からラストの「さよなら動物園」の曲まで,一通りの流れをできるようになってきました。今週の土曜日まで残すところあと5日。集中して練習したいです。
画像1
画像2

読書大好き!1年生!

 1年生は,毎週木曜日に学校図書館に行って,本の交換をします。読書が好きになることはいろいろな教科の問題を解く力にもつながります。読書ノートの記入もがんばっています。100冊達成の児童も増えてきました。
画像1
画像2
画像3

秋といっしょに 〜見つけたどんぐりや木の実を使って〜

画像1画像2画像3
 どんぐりや木の実を使って,マラカス・デンデン太鼓・けん玉を作りました。苦手なところは同じものを作る友達同士で助け合いながら作りました。出来あがって遊んでさらに楽しくなりました。

ステージ練習がんばっています!

前回はステージの上に立つことに慣れることがめあてでしたが,今回は,発表の流れを理解することをめあてに練習しました。
画像1
画像2

チャレンジ週間で取り組んでいる事

「腹が立った時に,どうやって落ち着いたら良いか」というテーマで,みんなで考えました。腹が立つことがあるのは,大人だけではないようです。もちろん,腹が立つことがないという1年生の児童もいます。深呼吸をしたり「1・2・3」と数えたりすることで,落ち着くことも知りました。学年全体で「チャレンジカード」を使って一日を振り返るようにしています。
画像1
画像2
画像3

1年生,初めてのステージ練習

音楽フェスティバルに向けて,いよいよステージでの練習が始まりました。自分の立ち位置を覚えて,歌と鍵盤ハーモニカの演奏をがんばりました。
画像1
画像2
画像3

塔南高校生の実習授業 1年1組

 言葉の中にかくれている言葉を探しました。元気いっぱいの1年生の態度に,きびきびと応じて,授業を進めてくれました。
画像1
画像2

塔南高校生の実習授業 1年2組

 国語の授業をしました。自分たちで作った準備物を子どもたちが目をキラキラさせて見ていました。1年生も集中して高校生の作ってくれたプリントの問題を解きました。
画像1
画像2

高校生と一緒に給食!

画像1
画像2
 今日で塔南高校生徒の教育現場実習も3日目。子どもたちが楽しみにしていた,いっしょに給食を食べる日です。1年生にとってはとても珍しいお客さん。わくわくドキドキしていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
京都市立祥栄小学校
〒601-8344
京都市南区吉祥院蒔絵町14
TEL:075-681-1556
FAX:075-681-1557
E-mail: syouei-s@edu.city.kyoto.jp