京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up5
昨日:74
総数:350862
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月27日(月)〜30日(木):希望制個別懇談会 5月31日(金):全校遠足(雨天決行)

性に関する学習〜4年〜

画像1画像2画像3
 4年は「つながるいのち」のテーマで,赤ちゃんがどのようにして生まれてくるのかの話を聞き,今いる自分はずっと昔から命が続いている大切な存在で,二次性徴が現れる時期の自分たちは,命のバトンを引き継ぐ準備が始まった,ということを学びました。真剣に話を聞いていた4年生は,命の誕生の不思議さや自分がかけがえのない存在だと感じてくれたのではないでしょうか。

性に関する学習〜3年〜

画像1画像2画像3
 本校では,性に関する学習を年間2回実施しています。今日は2回目の学習で,3年は「自分のからだと心は自分のもの」なので,それを傷つける人に対しては「いやだ」と言えるように,ということを学びました。また,SNSなどで自分や他人のからだと心を傷つけてしまう被害者や加害者にもなることを知り,気を付けて使うことも知りました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/7 4年社会見学
12/8 自由参観日(低学年) 学級懇談会 スクールカウンセラー来校日 +α学習会「読み聞かせの会」
12/9 自由参観日(ろ組・高学年) 学級懇談会
12/10 6年科学センター学習
京都市立元町小学校
〒603-8113
京都市北区小山西元町14
TEL:075-491-7690
FAX:075-491-7921
E-mail: motomachi-s@edu.city.kyoto.jp