京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up28
昨日:36
総数:351061
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月10日(月):自転車安全教室(3〜5年) 6月11日(火):プール清掃(5・6校時:4〜6年)

休日参観 性に関する指導1

 毎年,休日参観と後期にある自由参観日には性に関する指導を実施しています。本校では年間2時間,各学年のテーマにそって性に関する指導を計画しています。
 テーマによっては,これって性に関する指導?と思われる内容もあるかもしれませんが,性に関する指導は科学的な知識だけでなく,自己肯定感を育てたり,コミュニケーション力を育てたりする指導でもあります。この時間を通して,自分の体や心のこと,生き方や命のことについて立ち止まって考え,自分や友だちのことを大切にする人になってほしいと願っています。

画像1
画像2
画像3

休日参観 性に関する指導2

 4,5,6年では思春期の心と体のことや情報の取捨選択,ICT機器に頼らないコニュニケーションの大切さを学びました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

学校教育目標・経営方針

学校沿革史

京都市立元町小学校「学校いじめの防止等基本方針」

学校だより

学校評価

加茂川中学校ブロック小中一貫教育

研究発表会のご案内

京都市小学校運動部下活動等ガイドライン

京都市立元町小学校
〒603-8113
京都市北区小山西元町14
TEL:075-491-7690
FAX:075-491-7921
E-mail: motomachi-s@edu.city.kyoto.jp