京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up31
昨日:78
総数:352660
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月28日(金):授業参観(5校時)・5年花背山の家説明会 7月16日(火)〜19日(金)個人懇談会

ストレスを科学します

画像1画像2画像3
1月身体計測時に,「ストレスマネジメント」について勉強しました。
ストレスマネジメントとは,自分のストレスを自分でマネジメント(管理)するということです。
今回は,『ぞうのアリス』というシンプルなお話をもとにすすめていきました。
さらに,3年生から6年生には,

ストレスの原因を『ストレッサー』
ストレッサーによっておこる体や心の変化を『ストレス反応』
ストレス反応をなんとかしようとしてとった行動を『コーピング(対処)』

とよんで区別しました。何事も問題の整理をきちんとすることから,科学的理解が可能になるからです。そして,具体的な例をいくつか挙げて,みんなで意見を出し合いました。

そんな中…,
3年生の児童から「コーピングのしかたで,結果がかわる!」という発言がありました。
★すばらしい気づきです。

最後に,「いろいろなリラクセーション法を身につけて,よいコーピングができるようになろう。」ということで,♪アイソトニック・サウンドとともに,腹式呼吸の練習をしました。


今年も1年間,心と体が健康で,元気いっぱいに過ごしてほしいと思います。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/17 フッ化物洗口  安全の日
3/18 給食終了  門はき4年  卒業式前日準備
3/19 卒業式
3/21 春分の日
3/22 振替休日
京都市立元町小学校
〒603-8113
京都市北区小山西元町14
TEL:075-491-7690
FAX:075-491-7921
E-mail: motomachi-s@edu.city.kyoto.jp