京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up1
昨日:70
総数:352551
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月24日(月):水泳学習開始 6月28日(金):授業参観(5校時)・5年花背山の家宿泊学習説明会

歯の衛生週間〜5年生歯みがき指導〜

 毎年,5年生では染出しをして,歯肉炎を予防するみがき方を体験するのですが,今年は,個々に卵のパックを歯に見立てて,よごれを取る体験をしました。卵のパックがつぶれない程度の力の入れ具合で細かくブラシを動かしみがくことが理解できたようです。高学年になると,歯肉炎になってしまう児童が出てくるので,将来もずっと健康な歯と歯肉でいられるように,歯と歯肉を守る歯みがきを続けてほしいと願っています。
 今は,給食後の歯みがきは中止していますが,学校から帰ったら歯みがきしている児童も何人かいて,歯みがき習慣がきちんと付いているなと感心しました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/2 委員会活動
7/8 学校保健委員会15:20〜
京都市立元町小学校
〒603-8113
京都市北区小山西元町14
TEL:075-491-7690
FAX:075-491-7921
E-mail: motomachi-s@edu.city.kyoto.jp