京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up1
昨日:56
総数:354180
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月22日(月):1学期終業式・給食終了 8月26日(月):2学期始業式・給食開始

からだって おもしろい!

画像1画像2
1月の身体計測時,「からだの中とウンチの関係」について勉強しました。
ウンチの話になると子どもたちはみんなニコニコ!

まずは,質問から。
「今までにどんなウンチを出したことがありますか?」
すると,色々な種類のウンチを答えてくれました。
そして,保健室でこっそり手作りした9種類のリアル模型で確認すると,
「そぉー。そんなん,そんなん!」
「あ〜。あるわ,あるあるぅ〜!」
と,キラキラ瞳で大いに盛り上がった子どもたち。

次に,問題です。
「クラス全員が同じ食べ物を同じ時間に同じ量を食べたら,
全員同じウンチが出ますか?」
すると,全員が「同じウンチは出ない」と答え,いくつかの理由を挙げてくれました。

そこで,『食べ物の行方』というお話をもとに,食べ物が時間経過とともに体内で消化吸収され,ウンチになっていく様子を,簡単なイラスト(元町元気くん)でイメージしながらすすめていきました。そして,下痢・便秘や胃結腸反射(食べ物が胃に入ると,それが刺激になって急に大腸の動きがさかんになり,ウンチが直腸まで送り出される)についても触れ,毎日のウンチから 自分の体調 がわかることを伝えました。

そんな中,1年生からは「十二指腸」という言葉が出たり,5年生からは「小腸(絨毛)をひろげるとテニスコートくらいの大きさ」と発表してくれたり。
数日後には,「先生,小腸が痛いです。おトイレに行ってから保健室に来ました。」と来室する1年生や,「おうちの人にもウンチの話したでぇ〜。」と報告に来る低学年など,たのもしい元町っ子ぶりです。

自分のからだについて勉強することは,とても楽しいものです。
まずは,「からだって おもしろい!」と感じてほしいと思います。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/1 給食週間(〜2/4)  部活動…バレーボール・サッカー・伝統文化(茶道)
2/2 フッ化物洗口  門はき1年  放課後まなび教室
2/3 5年生音楽鑑賞教室  放課後まなび教室
2/4 全校交流給食  部活動…バレーボール・サッカー
2/5 10:00〜12:00ふれあい土曜塾(防災体験教室)
2/7 陶器食器(3年)  委員会活動(6校時)  部活動…卓球  放課後まなび教室
京都市立元町小学校
〒603-8113
京都市北区小山西元町14
TEL:075-491-7690
FAX:075-491-7921
E-mail: motomachi-s@edu.city.kyoto.jp