京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up6
昨日:77
総数:500625
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】自分も友達も大切にし 笑顔あふれる学校         〜認め合い 支え合い 高め合える百々っ子〜

7月19日 今日の給食献立

画像1
今日のこんだては「麦ごはん・牛乳・平天の煮つけ・京野菜のごまみそかけ」でした。
いつものみそとの違いがわかったようで「色が濃いなぁ」「少しからい」などと言いながらごまみその味を感じていました。

7月18日 なごみ献立

画像1画像2
7月のなごみ献立は「ごはん・牛乳・はものこはくあげ・伏見とうがらしのおかか煮・すまし汁」でした。6月から9月の暑い時期には牛乳がついています。
京都では祇園祭は,はも祭りとも言われるように,はもが欠かせません。こども達は4切れから5切れくらいのはもを食べました。
また,伏見とうがらしのおかか煮は,3年生で京野菜について学習したこともあり,これが京野菜かと思い出しながら食べていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/7 フッ化物洗口 たてわり活動 歯科検診5・6年
11/8 山科支部駅伝交歓会
支部駅伝交歓会
11/9 5年校外学習(花山天文台) 2年校外学習(植物園)
11/12 冬校時(下校16:00) クラブ活動 すこやか教室2年 車いす体験4年
11/13 授業参観・懇談会
ALT5年 授業参観・懇談会 5年長期宿泊学習保護者説明会

学校経営方針

学校便り

学校評価

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

小中一貫教育構想図

京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp