京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:24
総数:501085
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】自分も友達も大切にし 笑顔あふれる学校         〜認め合い 支え合い 高め合える百々っ子〜

修学旅行7 平和集会

画像1
平和への願いをこめて、原爆の子の像の前で平和集会を行いました。黙祷をささげ、各クラスの代表者が平和への思いを伝えました。みんなで思いを込めて折った千羽鶴もささげました。

修学旅行6 待ちに待った、、、

画像1画像2
平和集会を終えて、平和記念公園で待ちに待ったお弁当タイムです!こーんなお弁当です!味わっていただきます。

修学旅行5 広島到着

画像1
広島駅に到着しました!
これから広島電鉄で移動します。

修学旅行4 新幹線の車内2

画像1
あるグループは絵しりとりを楽しんでいました。声を出さなくてもみんなでゲームを楽しむことができますね。そんな姿にほっこりしました。

修学旅行3 新幹線の車内

画像1
新幹線の中ではそれぞれがマナーを守り,しおりでこのあとの予定を確認したり,友達と朝の出来事を話したりと仲間と過ごす時間を楽しんでいます。

修学旅行2 広島へ

画像1
京都駅に到着し,新幹線に乗りました。

いざ,広島へ。

子どもたちもワクワクしながら,新幹線に乗り込みました。

修学旅行1 出発!

画像1
6年生は,今日から1泊2日の修学旅行です。

朝7時に集合しました。

写真は,出発式の様子です。

元気いっぱい「いってきます!」

12月8日(火) 6年生 総合的な学習の時間 平和学習

画像1
 修学旅行に向けて,平和学習ワークブックを使って平和学習を進めています。今日は原爆ドームがなぜ保存されているのか,平和記念公園にある原爆の子の像にはどのような願いが込められているのかをこれまでの学習を基にまとめました。明日からいよいよ修学旅行です。明日は,実際に自分の目で見てたくさんのことを学びとってほしいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
2/1 委員会活動
2/2 朝会(教室)
2/4 小さな巨匠展(〜2月7日)
2/5 あいさつ運動

学校経営方針

学校便り

学校評価

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

小中一貫教育構想図

京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp