京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up3
昨日:79
総数:499289
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月3日(月)は、土曜参観の代休日です。次回の登校は、6月4日(火)となります。

6月9日(日) 6年生 日曜参観

画像1画像2
算数  わくわく算数学習

 面積の公式を使って,複雑な形をした図形の面積の求め方を考えグループや全体で話し合いました。一つの問題に対して,4,5通りの考え方が出ているクラスもあり,自分の考えをみんなにわかるように一生懸命説明する姿,自分とは違った考え方にふれ真剣に聴く姿が印象的でした。


道徳「みんなで劇をつくろう」

 剛の気持ちの変化を通して,集団の一員として,よりよい生活を送るためにどんな気持ちが大切か,自分たちにできることは何かを考え交流しました。
 家族の一員として,学級の一員として,百々小の一員として・・・・
普段の生活に結び付けながら,よりよい生活を送るために何が大切か,自分にできることは何かをじっくり考え話し合える貴重な時間となりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/25 春休み
3/26 春休み
3/27 春休み
3/28 春休み
3/29 春休み
3/30 春休み

学校経営方針

学校便り

学校評価

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

小中一貫教育構想図

京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp