京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up47
昨日:72
総数:502363
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】自分も友達も大切にし 笑顔あふれる学校         〜認め合い 支え合い 高め合える百々っ子〜

6/20 5年 家庭

 今日の家庭科では、針に糸を通したり、玉結びの練習を行ったりしました。子どもたちはとても器用で、説明を何度かしただけで、一人で玉結びができるようになっていました。次回は玉止めに挑戦します!!
画像1
画像2
画像3

一致団結会

画像1
 5・6年一致団結会を行いました。学級それぞれから遊びを一つ提案し、子どもたちで進めていきました。暑さもあり全ての学級の遊びができず、第二回一致団結会へと持ち越しになりましたが、とても楽しい会となりました。課題も見られた会だったので、次の会にこの課題を活かし、6年生と仲を深めていきたいと思います。
画像2

6/19 5年 水泳運動

 青空の元、5年生初の水泳の学習がありました。久しぶりの水泳学習でしたが、ルールをしっかりと守り安全に学習を進めることができました。自分のめあてに向かって頑張っていってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

6/18 5年 家庭

 本日「ひと針に心をこめて」の学習が始まりました。さいほう道具のそれぞれの名前や使い方を学びました。いよいよ次の時間から玉結びなどの練習が始まります。途中でくじけてしまいそうになるかもしれませんが、根気よく練習をしていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

メダカ誕生!!

 待ち望んでいたメダカがかえりました。まだ卵の子は、まだかまだかと待ち続けています。明日にはかえっているかな…?
画像1画像2

6/14(金) 5年 図画工作科「のぞいてみると」

画像1
画像2
今週は、図画工作科で「のぞいてみると」という学習をしました。段ボールに穴を開けてのぞき、差し込む光の感じから想像を膨らませ、表したいことを考え、様々な材料を使い工夫して表していきます。

6/14 5年 メダカの観察

 今日も朝からメダカの観察をする子どもたち。「〇〇おはよう」と話しかける子どもたちもいて、朝から可愛い姿に癒されました。
画像1画像2画像3

6/13 5年 理科

 理科の学習で、一人一匹のメダカの卵を育てています。それぞれが名前をつけ、休み時間になるとメダカの様子を見に行く子どもたちです。メダカになるのが楽しみです!
画像1

6月13日(木) 5年 情報モラル教室

画像1
画像2
今日は、講師の方に来ていただき情報モラルについて学習しました。文字や絵文字を使うSNSのコミュニケーションでは,人によって感じ方や受け取り方がちがうので,送信する前に読み返して,相手のことを考えて送るようにすることを学びました。これからスマートフォンを使う機会が増えてくるかと思います。今日学んだことを生かして上手にSNSを使ってほしいなと思います。

6/11 5年 アンガーマネジメント

本日は2回目のアンガーマネジメントでした。様々な場面で、どのような言葉かけをすることが相手にとっても自分にとっても良いのかを考えました。誰にでも「怒り」はありますが、それをどう表現するかによってトラブルになったり、トラブルを回避できたりすることができます。この2回の活動を通して自分の怒りと上手く向き合ってほしいと思います。私たち教師にとってもとても良い勉強になりました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校経営方針

学校沿革史

学校便り

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

小中一貫教育構想図

学校のきまり

京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp