京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/01
本日:count up16
昨日:50
総数:501172
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】自分も友達も大切にし 笑顔あふれる学校         〜認め合い 支え合い 高め合える百々っ子〜

9月27日 5年 学校でお弁当

画像1
社会見学が延期になってしまったので、学校でお弁当を食べました。
芝生広場でシートを敷いて、友達と楽しそうに食べていました。

9月21日 5年 算数科 分母の違う分数の足し算・引き算

画像1
算数科では分数の学習をしています。
分母が違った場合でも、通分をして分母をそろえれば計算できるということに気づくことができました。
それを使って、異分母の足し算・引き算の問題をたくさん解いていました。

9月21日 5年 国語科 秋の夕暮れ

画像1
国語科の「秋の夕暮れ」の学習をしました。
枕草子の秋の部分をみんなで読みました。
その後、暗唱できるようにたくさん読んで頑張る姿が見られました。

9月21日 5年 新出漢字の学習

画像1
2学期もどんどん新出漢字が出てきます。
漢字ドリルに練習するときには教室がシーンと静まりかえって集中して書いています。
習ったときにたくさん練習してしっかり覚えられるように声かけしています。

9月20日 5年 図画工作科 言葉から思いを広げて

画像1
図画工作科では、物語を聞いて想像を広げ、絵を描く単元の学習をしています。
下書きでは、登場人物に動きをつけることや構図を考える際に重なりをつくることなどを意識しながら描くことができました。

9月20日 5年 国語 たずねびと

画像1
国語科の学習では、「たずねびと」という物語文を読んでいます。
読んだことから自分の考えをまとめて、友達と交流するという学習をしました。
友達の考えを聞くことで新たに気づいたことがあったり、考えが深まったりしたという児童がいました。

9月20日 5年 理科 植物の実や種子のでき方

画像1
理科の学習では「植物の実や種子のでき方」のテストをしました。
顕微鏡を使って観察したことや条件をかえて実験したことなど、学習してきたことが身についているか確認し、できていない部分はしっかり復習していってほしいです。

9月8日(金)5年生 新聞を読もう 3

画像1
京都新聞や朝日小学生新聞を読み,興味のある記事を選んでまとめました。

図工の学習や国語「たずねびと」のお話の影響もあってか,

原爆や戦争に関連する記事が目にとまる児童がいました。

9月8日(金)5年生 新聞を読もう 2

画像1
京都新聞や朝日小学生新聞を読み,興味のある記事を選んでまとめました。

図工の学習や国語「たずねびと」のお話の影響もあってか,

原爆や戦争に関連する記事が目にとまる児童がいました。

9月8日(金)5年生 新聞を読もう 1

画像1
京都新聞や朝日小学生新聞を読み,興味のある記事を選んでまとめました。

図工の学習や国語「たずねびと」のお話の影響もあってか,

原爆や戦争に関連する記事が目にとまる児童がいました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp