京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up63
昨日:83
総数:505590
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童対象の就学時健康診断は、11月26日(火)14時から行います。対象の児童・保護者の皆様はご予定をお願いいたします。

5月19日 5年生 雲の観察(雨をふらせる雲)

画像1
画像2
 今日の午前中はあいにくの雨もよう。でも,その代わりに雨雲(乱層雲)を観察することができました。上の写真は今日の5年生の教室から写した雨雲です。

 ところで,理科の教科書が家にない人のために,教科書の21ページの画像ものせておきます。雨を降らせる雲は,雨雲(乱層雲)と入道雲(積乱雲)の2つです。名前を覚えてくださいね。

5月18日 5年 算数学習のヒント5(2)

算数学習のヒント5(1)の続きです!
画像1
画像2

5月18日 5年 算数学習のヒント5(1)

突然ですが,問題です。
A.1L = ? dL
B.1L = ? mL

5年生のみんななら,分かるよね?
答えはA.10dL,B.1000mLです。
ではでは,これはどうでしょう?
C.1L = ? ㎤

答えは,今回の算数学習のヒントをよーく読めば分かります!
単位の関係は重要なので,覚えておいてね!

画像1
画像2
画像3

5月18日 5年 社会科「大陸と島」

画像1
画像2
 前回のホームページでは島の数をクイズにしましたが,覚えているでしょうか? 国土地理院のリストには,日本の都道府県すべてで6848の島があるとのことです。そして,1番大きな島が新潟県にある「佐渡(さど)島」です。(1番上の画像)

 ところで,日本の島の合計数は6852。4島分ふえていますね。どうしてなのでしょうか?
 計算ミス? … いえいえ,そんなことはありません。
 印刷ミス? … それも違(ちが)います。そもそも印刷ミスをしたら,訂正しますものね。
 それじゃあ,数え方が違う? … いえいえ。そんなわけ ありま… す。どういうことかと言うと,日本国自体が島なので,合計する時には「本州・北海道・九州・四国」の4島を加えるのですね。

 さて,本題。大陸と島はどのように区別するのかですが,これはオーストラリアを基準にして分けています。オーストラリアより広い陸地は大陸,そうでないものは島となるわけです。すると,世界で1番大きい島は「グリーンランド」になります。ちなみに南極はオーストラリアより広いので大陸なのです。地図によっては,南極が小さく見えることもありますが,面積が比較できる地図(下の画像)で確認するとよく分かりますね。

 5年生の社会科の学習は「世界の中の国土」です。みなさんも,学校再開にむけて世界地図をながめてみてください。そして,何か気づいたことがあれば教えてくださいね。

5月18日 5年生 百々ストレッチ〜その2〜

画像1
画像2
画像3
5年生の皆さん,こんにちは。変わりなく過ごしていますか?
明日(19日)は,学習相談日ですね。
休校中の課題に取り組んだり,体を動かしたりと,短い時間ですが楽しく過ごせたらいいなと思っております。

さて,今日のストレッチは「腕・腰編」です。
写真を見ながら取り組んでみて下さい!何度か繰り返してみるといいでしょう。体を動かすと気持ちがいいですね!

5月15日 5年生 百々ストレッチ

画像1
画像2
画像3
長時間勉強をしていると体が硬くなってきてしまいますね。
そんな時にはストレッチ!!

今日は「ももを伸ばす編」です。
写真を見ながら,ぜひ取り組んでみてください。
先生達もやってみました。体がスッキリです!

5月15日 5年生 社会科クイズ2

画像1
 今回のクイズは,少し本格的です。なかなかの難問(なんもん)ですね。

 答えを出す前に,もう少しヒントを。滋賀県・奈良県・岐阜県・長野県・山梨県などはすべて「0」になります。でも,滋賀県の琵琶湖(びわこ)には,数に入れてもよさそうなものもあるのですが…。

 それでは,正解の発表です。答えは「島の数」でした。日本の中では長崎県に一番たくさんの島があるのです。ちなみに,国際ルールでは湖の中にある島はカウントしませんので,滋賀県も「0」になります。

 えっ,でも地図帳で見ると大阪にも島があるよ!と思った方がいるかもしれません。かなり鋭(するど)いですね。大阪の南の方には「関空島」という場所に関西国際空港までありますね。でも,ここはもともと海だった場所を埋め立てているので,国際ルールでは島として数えることができません。なかなか難しいですね。このため,日本の島の中には,島と認めてもらうために巨額のお金を使って浪でけずられないようにしている場所もあります。こちらは,学校が始まったら一緒に勉強するので楽しみにしていてくださいね。

 島の数を数えるのにもちゃんとルールがあるなんてスゴイと思いませんか? しっかりとルールを守ることは,どんな時も大切なのですね。

5月15日 5年 プロになろう!

突然ですが,イチロー選手を知っていますか。
日本のプロ野球でもアメリカのメジャーリーグでも活躍された,あのイチロー選手です。
イチロー選手は,プロ野球選手として数々の記録を残し,記録にも記憶にも残る選手となりましたが,初めからとても野球が上手だったのでしょうか・・・。
そんなことはないですね。イチロー選手は努力を続けてこられたのです。そんなイチロー選手のある言葉を紹介します。

「小さなことを積み重ねることで,いつの日か信じられないような力を出せるようになっている」

みなさんは今,ずっとお家にいて大変だと思いますが,そんなみなさんにも努力できることがあります。そうです,自主学習です。
家庭学習を取り組んでいて,「難しいな」「覚えられないな」と思ったことは,お家にあるノートや紙にまとめてみてください。続けていけば,きっと自主学習のプロになれる日も近いですよ。

画像1画像2

5月15日 5年生 「答え合わせ」と「まとめ」

画像1
 前回の社会科クイズの答え合わせをわすれていました。問題をしっかり読めば,ある程度答えが分かるようにしたのですが,やっぱり答え合わせと確認はとても重要です。みなさんも,宿題の答え合わせや直しを大切にしてくださいね。

 と言うわけで,前回のクイズの答えは都道府県の名前に使われている漢字の数でした。たとえば,「山」という漢字の入った県は,山口・山形・山梨・岡山・富山・和歌山と6つありますね。おぉっ,百々小学校には山のつく校長先生と教頭先生がおられます。まぁクイズとは関係ないのですが…

 「島」という漢字のつく県は,広島・徳島・福島・鹿児島・島根と5つあります。ちなみに,百々小学校卒業生には「島」という字のつくプロ野球チームでコーチをされている方もおられます。すごい! でも,やっぱりクイズとは関係ありませんね。

 「海」は北海道。「川」は神奈川・香川・石川となります。百々小学校に海と言えば… そう,あれです? …… まったく何も思いつきません。なので,突然(とつぜん)ですが,今回はここまでです。

5月15日 5年 算数学習のヒント4(2)

算数学習のヒント4(1)の続きです!
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/28 社会見学予備日(3年) 歯科検診きらら・1年・6年
10/29 検尿
10/30 検尿 あいさつ運動

学校経営方針

学校便り

学校評価

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp