京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up49
昨日:95
総数:499256
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月3日(月)は、土曜参観の代休日です。次回の登校は、6月4日(火)となります。

5月14日 5年生 理科(雲の観察)

画像1
画像2
 もう新しい宿題は受け取りましたか? 4月から3回に分けて宿題を渡しているので,終わったプリント類は大切に残しておいてくださいね。

 さて,新しい宿題の中に「いろいろな雲をさがそう!」というものがあります。日本では雲の種類を10に分けています。たとえば,上の写真は積雲(せきうん)で,形はいろいろありますが一番よく見かける雲です。下の写真は積乱雲(せきらんうん)で,どしゃぶりの雨(よくカミナリがなる)をふらせます。ちなみに,写真のように遠くで見ると美しいのですが,真上にくると黒っぽいはい色をしています。そして,今週末の天気予報は雨なので,雨雲と呼ばれる乱層雲(らんそううん)を見つけるチャンスです!

 ところで,アメリカでは雲は9種類に分けられていて,国によっても分け方が違うようです。国によっても個性があるのですね。6月になれば学校生活が始まりそうですが,いろいろな個性が見られることを楽しみにしています。

5月14日 5年生 五月晴れ?

 今朝は,雲1つない五月(さつき)晴れ。昼間はとても暑くなりそうです。皆さん,体調管理には気をつけてくださいね。

 ところで,「五月(さつき)晴れ」って,どんな天気を意味するのでしょう。まず,五月(さつき)はそのまま5月のこと。皐月(さつき)とも書きますので,5年生の宿題の表紙には「皐月」の字を使用しています。

 ということで,今日のような5月の晴れの日を「五月晴れ」と使うことがあるようです。使うことがある? と言うのは,もともとは梅雨(つゆ)の時期に晴れることを「五月晴れ」と呼んでいたようで,今は両方の意味で使われているそうです。昔の5月は今の6月。つまり,今と昔は一か月のずれがあり,昔は5月に梅雨があったのですね。ややこしい…

 ところで,こんな5月に台風1号が発生したとのこと。なんだか混乱しますね。(情報源は,いつものように日本気象協会のもの)

 それでは,ただ今より「皐月(さつき)の家庭学習2」をお届けします。宿題の他にも大事な書類が入っていますので,ご確認をお願いします。
画像1

5月13日 5年生 社会科クイズ

画像1
 いきなりのクイズでごめんなさい。
答えが分かりましたか?

 ちなみに,大は2,京も2,犬は0…。
まだヒントがほしい人は,皐月(さつき)の家庭学習の解答の表紙を見てみましょう。

 さてさて,先生たちの愛情(あいじょう)がたっぷり入った皐月の家庭学習2が完成しました。明日,皆さんのお家に心をこめてお届けします。これで,「お家タイム」の過ごし方もバッチリ?! 5月末までにがんばって仕上げてくださいね。

 そうそう,皐月の家庭学習2には,都道府県のプリントも入っています。都道府県名は必ず漢字(かんじ)で書けるようにしましょう。これは,ちなみにクイズの大ヒントになっています…

 それでは,宿題が嬉(うれ)しい人もそうでない人も,顔を見せてくれると感激(かんげき)です。また明日!

5月11日 5年生 芸術の力

画像1
画像2
 写真の塔(とう)を知っていますか?
この塔は,大阪府にある「太陽の塔」です。見たことがある人もいるのではないでしょうか。この芸術作品は,図工の教科書にも掲載(けいさい)されています。

 2枚目の写真は,塔の内部につくられている「生命の樹」で,生物の進化の様子を表しているそうです。難しいことはともかく,芸術作品を眺(なが)めていると,落ち着いた気分になりますね。

 臨時休校が続き,ストレスのたまりやすい環境(かんきょう)です。そんな時には,身近な芸術にふれてみたり,絵を描いてみるのもいいでしょう。

 そういえば,音楽も芸術の1つ。5年生の音楽の教科書には「こいのぼり」の歌がのっています。この歌はなんと!,大正時代に作られたものです。大正時代といえば,有名なアニメ(オニがでてくる兄妹のストーリー)の設定(せってい)と同じ。そんな昔からある曲を今でも歌っているなんて,なんか不思議(ふしぎ)ですね。今度,アニメを見る時には,「こいのぼり」を歌って雰囲気(ふんいき)を感じるのもいいかもしれません。

 なにはともあれ,こんな時こそ芸術を楽しんで,心おだやかに過ごせるといいですね。

5月12日 5年 算数学習のヒント2

 昨日の「整数と小数part1」は読んでくれたかな?
今日は「整数と小数part2」を紹介します!
理解できたら,どんどん問題を解いて慣れていこう!!

画像1
画像2

5月11日 5年生 道徳「命」

画像1
 皆さんは,この詩を読んでどんな感想をもちましたか?

 これは,道徳の教科書に載っている詩です。宮越(みやこし)さんという当時小学4年生の女の子が,がんの治療(ちりょう)をうけながら病院の中で力をふりしぼって書いたものです。

 こんな状況だからこそ,前向きに「せいいっぱい生きる」ことについて考えてみるのも大切ですね。自分の生き方を見つめることが,道徳の学習で一番役に立つところです。自分なりに納得できる生き方が見つけられるといいですね。


5月11日 5年生 国旗クイズ

画像1
5年生の皆さん,こんにちは。
課題は進んでいますか?毎日コツコツと頑張って下さいね!

社会科「わたしたちの国土」にちなんで,国旗についてのクイズを出題します!
どこの国か分かるかな?
1.この国旗は見たことがある人が多いでしょう。
2.サッカーが強くて有名な国です。
3.去年ラグビーのワールドカップが開かれました!
4.あれ…日本の国旗と似ている?ヒントはアジアです。

社会の教科書を使って調べてみてください。どこの大陸にあるのかも分かるといいですね!

5月11日 5年 算数学習のヒント1

 5年生のみなさん,体調はどうですか。
今は外に出られなくてつらいと思いますが,もう少し一緒に頑張りましょう。
 さて,先週,『皐月の家庭学習1』を配りました。『皐月の家庭学習1』には5年生で新しく学習内容が含まれています。分からないところは教科書を見ながら,取り組んでください。今日から,算数の学習内容を定期的にホームページにあげたいと思います。ぜひ,『皐月の家庭学習1』や自主学習のヒントにしてくださいね。空欄になっているところは自分で考えてノートに書いてまとめていくと,さらにGoodです。

画像1
画像2
画像3

今日の予想気温

画像1
画像2
皆さん,元気に過ごしていますか?
休みが続くのも楽ではありませんが,今できることをがんばって明るく元気に過ごしたいものです。

さて,本日は理科の話。
皆さんは,TV番組の天気予報を見たことがありますか?
アニメばかり見てる…なんて人も,たまには天気予報を見てみましょう。
TV番組を見るだけで,5年生の理科の勉強になりますよ。

ちなみに,予報上では本日の京都市の最高気温は30度。
でも,予報なので番組やサイトによって微妙に異なります。
私が参考にしたのは,日本気象協会のデータと予報です。
パソコンや携帯で「日本気象協会」と入力すると,天気に関する様々なデータが
なんと無料で見ることができるのです。
今回,掲載したデータも日本気象協会のものです。

日本気象協会の情報によると,日本最北端の地でも桜が満開。
どうりで暑いはずですね。
そして,9時半現在の雨雲の画像を見てみると,近畿地方のどこを探しても
雨雲が見つかりません。
雨が降る期待もできず,昼にはどんどん気温が上がるはずです。
室内であっても熱中症に気をつけて過ごしてください。

5年生 お家で詩を楽しもう!

画像1
5年生の皆さん!元気に過ごしていますか?今日はとても暖かかったですね。

国語の教科書のP14,15に「かんがえるのって おもしろい」という詩がのっています。まずは…声に出して読んでみましょう!
そして,思い浮かんだ様子や心に残った言葉などに気を付けてもう一度音読してみて下さい。きっと,ただ読むだけではない詩の楽しみ方に気付くはず!
明日も前向きな気持ちで,目標を持ってお家時間を充実させて下さいね!


先日の算数の答え【36個】できたかな?


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校経営方針

学校評価

お知らせ

読み取りおけいこ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp