京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up4
昨日:79
総数:499290
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月3日(月)は、土曜参観の代休日です。次回の登校は、6月4日(火)となります。

7月18日 5年 情報モラル教室

画像1画像2
 学級の約60%以上が使用しているスマートフォン。ルールを守って使えているでしょうか。
 本日,3,4校時に情報モラル教室を行いました。学習のめあては「スマートフォンとのつきあい方について考えよう」です。子どもたちは,付箋を使ってSNSの疑似体験をしたあと,スマートフォンやSNSを使用するにあたって,トラブルにならないためにどのようにすればよいかを考えました。班の中で意見を出し合い,「家族の人と相談してルールを作る。」「食事中や夜にはスマートフォンを使わないようにする。」「友だちにお家で作ったルールを伝えておく。」など様々な意見が出ました。
 本日の学習の内容をお家でも話して,スマートフォンを使う時はルールを守って使ってほしいと思います。

 情報モラル市民インストラクターの方々,本日はありがとうございました。 

7月12日 5年生 ベースボール

画像1画像2
水泳学習と並行して,ベースボールの学習に取り組んでいます。バットとボールを手にすると,喜んでフルスイングやキャッチボールを始める子どもたち。実際のルールに近いゲームを進めていくと,思い通りにバッティングしたり,ボールを投げることができないことに首をかしげる姿が多かったです。そんな中,一度バットにボールが当たると,チームのみんなが大歓声!
これからが本番です。技術だけではなく,チームの特徴に合った作戦を立てながら,協力してゲームを楽しんでほしいと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
10/1 委員会
10/3 4年社会見学(モノづくり殿堂工房学習・警察広報センター) フッ化物洗口
10/4 運動会全校練習1・2校時
10/5 あいさつ運動
10/6 土曜学習(漢字教室)
京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp