京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/24
本日:count up3
昨日:58
総数:505447
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童対象の就学時健康診断は、11月26日(火)14時から行います。対象の児童・保護者の皆様はご予定をお願いいたします。

5月22日 4年 算数科 あまりのあるわり算の筆算

画像1
算数科でわり算の筆算の学習を進めていくと、今度はあまりがでる問題が出てきました。

わり算の筆算の中であまりが出てくるときはどのようにしたらいいかを考えました。

友達と話し合いながら解決しようと頑張る姿が見られました。

5月22日 4年 算数科 2けた÷1けたの筆算

画像1
算数科ではわり算の筆算の学習を頑張っています。

今日は計算の途中で0が出てくるパターンのわり算の筆算の学習でした。

途中で0が出てくるときはどのようにしたらいいか理解できたかな。

5月22日 4年 国語科「つなぎ言葉のはたらきについて知ろう」

画像1
国語科の学習で、つなぎ言葉についての学習をしました。

「でも」や「しかし」などの逆接のつなぎ言葉の後にはどのような文章になるか考えたり、文と文の間に入る適切なつなぎ言葉は何かを考えたりしました。

5月21日 4年 算数科「1けたでわるわり算の筆算」

画像1画像2
算数科の学習は、「1けたでわるわり算の筆算」の学習をしています。

どのようにすれば正しい答えが求められるのか話し合い、わり算の筆算の仕方を考えることができました。

何度も練習して、しっかりとわり算の筆算の仕方を身につけてほしいです。

5月21日 4年 国語科「聞き取りメモのくふう」

画像1
国語科では「聞き取りメモのくふう」の学習を進めています。

インタビューを行い、聞いたことをメモしてクラスのみんなに伝えます。

上手にインタビューして、聞きたいことを聞くことができるといいですね。

5月21日 4年 社会科「くらしと水」

画像1
社会科の「くらしと水」の学習では、どうして浄水場がたくさんあるのかを考えました。

来週には、新山科浄水場に社会見学に行くので、色々な疑問が解決できるといいですね。

5月21日 4年 外国語活動

画像1
外国語活動では天気のいい方や好きな遊びについてたずねたり答えたりする学習をしています。

先生の後に続いて、元気に発音する様子が見られました。

5月20日 4年 図画工作科「わすれられない気持ち」

画像1画像2
図画工作科の学習では、生活の中での自分の心に残っていることを思い出して絵に表しています。

気持ちを上手く表現するために、動きや表情や色などを工夫して描いています。

5月9日 4年 道徳科

画像1
道徳科の学習では、勇気を出すことの良さについて考えました。

一人一人が自分の考えをしっかりともって学習を進めていました。

この授業をきっかけに今よりも勇気を出すことができるようになるといいなと思います。

5月9日 4年 社会科 「くらしと水」

画像1
社会科の学習では、「くらしと水」の学習に入りました。

自分たちの生活経験の中から、どのような場面で水を使っているのかを一生懸命に考えていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp