京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up16
昨日:54
総数:499356
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月3日(月)は、土曜参観の代休日です。次回の登校は、6月4日(火)となります。

「7月19日(水)4年生 京野菜について知ろう」

 京都の伝統的な野菜について学習しました。京野菜の種類や特徴、作っている農家の方々の思いを知り、子どもたちは「苦手な野菜も好き嫌いせず食べたい。」「鹿ケ谷かぼちゃや聖護院大根を食べてみたい。」などの感想をもっていました。
画像1画像2

「7月18日(火)4年生 図画工作科 トントンクリエイター」

 板に色を塗り、試行錯誤しながら釘を打ち輪ゴムを張って完成させたトントンクリエイターが完成しました。子どもたちは、友達の作品で遊び、楽しんでいました。
画像1画像2

「7月18日(火)4年生 理科 電池のはたらき」

 「電池のはたらき」の学習で、体育館で車を走らせました。子どもたちは、より速く走るよう回路のつなぎ方を工夫し、車を走らせていました。
画像1画像2

7月14日 4年生 水泳学習

画像1
今日の水泳学習では検定をしました。
そのあとお楽しみで大文字浮きの学年全員バージョンをしました。
きれいなお花が咲きました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

学校便り

学校評価

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

小中一貫教育構想図

京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp