京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up1
昨日:66
総数:500006
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】自分も友達も大切にし 笑顔あふれる学校         〜認め合い 支え合い 高め合える百々っ子〜

4年生「ぐんぐんタイム」

 ぐんぐんタイムで、100マス計算に取り組んでいます。今日は初めての計測の日でした。100マス終わったタイムに、ミスした数に5をかけた数をタイムに足して記録しました。少しずつ記録が伸びるといいなと思います。
画像1
画像2

4年生「ぐんぐんタイム」

 ぐんぐんタイムで、100マス計算に取り組んでいます。今日は初めての計測の日でした。100マス終わったタイムに、ミスした数に5をかけた数をタイムに足して記録しました。少しずつ記録が伸びるといいなと思います。
画像1
画像2

4年生 「参観日」

 4年生になって初めての参観でした。1組は国語科、2組は社会科の学習をしました。どちらのクラスも子どもたちは頑張って学習していました。
画像1
画像2

4年生 体育「50mタイム測定」

 4年生はじめての体育は、50mタイム測定でした。3年生の時より速くなっている子どもが多かったです。ゴールを力いっぱい走り抜けました。
画像1
画像2

学年音楽

 音楽の時間に学年で歌を歌いました。4年生では二部合唱に挑戦します。保護者の方々に聞いていただけるように、これから練習に励んでいきたいと思います。
画像1

【4年生】新学期スタート

4年生としての1年間がはじまりました。学年集会では学年目標や持ち物、遊びのルールを確認しました。今年からは高学年として約束やきまりを守るかっこいい4年生になってほしいです。
画像1
画像2

4年生 「新学期が始まりました!」

 今日から4年生の教室に入りました。気持ちも新たに4年生のスタートです!
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp