京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up2
昨日:128
総数:499114
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自分も友達も大切にし 笑顔あふれる学校               〜認め合い 支え合い 高め合う百々っ子〜

分散登校 4年生 6月2日

画像1
画像2
画像3
 今日から分散登校です。朝一番に来た人が廊下の窓を開け,空気の入れ替えをしてくれました!漢字の学習では丁寧な字で書けている人も多かったです。少しずつですが,授業も始まっています。少しでも早く子どもたちの学校リズムが戻るといいなと思います。理科でお世話になる吉村先生の自己紹介もありました!

6月1日 4年生 再スタートです!

画像1画像2画像3
 本日より,学校生活が再スタートしました。久しぶりに会う子どもたちは,なんだかとっても大きくなったように思いました。距離を取りながらではありますが,みんなで集まることができて,とても嬉しかったです。

 芝生広場で,課題を提出したり,明日からの予定を確認したりした後,体育館に移動しました。
 ふと見ると…きちっと並べられた下靴!!久しぶりの登校でも,子どもたちのこういった素敵なところは変わっていないんだなあと,とても感心しました。

 明日からは,分散登校になります。
 Aグループのみなさん,持ち物と体調を確認して登校してください。Bグループのみなさんも,お家での学習をがんばってください!

学校が始まりました! 4年生 6月1日

画像1
画像2
画像3
 今日から学校が始まりました!今日は明日以降の連絡を聞いたり,校長先生のお話を聞いたりしました。
 初めは芝生広場でその後体育館に移動しました。体育館ではきちっとした姿勢で話を聞いている人が多く,いいスタートを切れたように思います。次は相手に心も体も向けて話を聞けるといいなと思います。明日も頑張ろう!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/19 クラブ活動 代表委員会
10/20 現金納入日 社会見学(3年)
10/21 耳鼻科検診3年・4年
10/22 避難訓練
10/23 眼科検診 全学年

学校経営方針

学校便り

学校評価

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp