京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up2
昨日:79
総数:499288
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月3日(月)は、土曜参観の代休日です。次回の登校は、6月4日(火)となります。

学年集会 4年生 5月12日

画像1
画像2
画像3
 今日は学年集会がありました。以前に学年で集まった時より,姿勢が良くなっていました。学年目標や学校のきまりを確認しました。みんなですてきな4年生を作っていきましょう!

今日からそうじがスタート!その2  4年生 5月15日

画像1
画像2
画像3
真面目にそうじに取り組む姿がたくさん見られました!

今日からそうじがスタート! 4年生 5月15日

画像1
画像2
画像3
 今日からそうじがスタートしました!4年生になり,新しいそうじ場所を任されています。どこのそうじ場所も大切です。みんなできれいな学校にしていこう!

6月10日(水) 4年生 「絵の具でゆめもよう」

画像1画像2
 4年生になって初めての図画工作科で,「絵の具でゆめもよう」の学習をしました。
 絵の具を筆につけて色を塗るだけではなく,様々な技法を使って,「もよう」づくりに挑戦しました。初めは道具の使い方に戸惑う様子もありましたが,色々な道具を使って表現を試していくうちに,色使いを楽しみながら活動することができました。

 次の学習は,作った「もよう」を切り貼りして,自分のオリジナルの生き物を作っていきます。カラフルな仕上がりになりそうでわくわくします。

 明日はBグループの人が同じ学習をします。どんな「もよう」ができるのか今から楽しみです。

久しぶりの給食 4年生 6月9日

画像1
画像2
画像3
 今日はBグループの人たちが登校しました。Bグループの人たちにとって久しぶりの給食。メニューはコッペパン,牛乳,ツナサンドの具,マヨネーズ,チャウダーでした。みんな,もりもり食べていました!

午後からは書写の時間 4年生 6月8日

画像1
画像2
画像3
 午後からは書写の毛筆の学習をしました。今日の字は「花」です。集中して取り組んでいました。まだまだ,毛筆は難しいようで,小筆で名前を書くことに苦労していました。基礎基本を大切に書写を頑張っていってほしいと思います。明日,学校に来る人は習字セットを忘れないようにしましょう!!

今日から給食がスタートです! 4年生 6月8日

画像1
画像2
画像3
 今日から給食がスタートしました!みんなが待ちに待った給食です。4年担任もみんな待ち焦がれていました!久しぶりの給食でしたが,今までのような形ではありません。いろいろなことに注意をはらいながらとなりました。今まで通りとはいかないものの,おいしい給食を食べられ幸せな気持ちになった人が多かったことでしょう!

夏みかんのにおい 4年生 6月8日

画像1
画像2
 国語科では「白いぼうし」の学習を進めています。物語の中に出てくる夏みかんを理科を担当してくださっている吉村先生が持ってきてくださいました。「匂いなんてしないよ!」という子どもの声。「少し皮に爪を立ててみて!」すると,「とてもいい匂いがする!」と盛り上がっていました。

少しずつ学校のリズムに慣れてきましたか? 4年生 6月5日

画像1
 今週の初めから隔日登校が始まりました。今日で今週も終わりです。4年生のみんなは少しずつ学校のリズムに慣れてきましたか?先生たちは少しずつ慣れてきています。それぞれのクラスの様子を見ていると,どのクラスもまだ当番活動が始まっていないものの,自分から進んで黒板を消したり,プリントを配ったりなどのお手伝いをする姿が見られます。とても助かっています。ありがとう!

6月5日 4年生 国語科「白いぼうし」

画像1画像2
 今日は,Bグループの登校でした。国語科「白いぼうし」では,物語の中で感じた不思議なことについて自分の考えを深めています。今日は,物語に出てくる「夏みかん」のにおいを実際に匂ってみました!

「あまずっぱいにおいがする…!」
「おおお!!!!いいにおい!!」

 お客のしんしは「レモンのにおい」と感じましたが,みんなはどんなにおいだと思いましたか?Aグループのみなさん,次に学校に来るときには,教室が夏みかんのにおいに包まれているかもしれません…!

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校経営方針

学校評価

お知らせ

読み取りおけいこ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp