京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up13
昨日:76
総数:500555
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】自分も友達も大切にし 笑顔あふれる学校         〜認め合い 支え合い 高め合える百々っ子〜

6/20(木)3年 社会見学

最後に、スーパーのお仕事について質問をする時間も設けていただきました!
初めて知ったことがたくさんあったと思います。
お家でも、今日のお話を聞いてみてください!
画像1

6/20(木)3年 社会見学

お店の裏側も見学させていただきました。なかなか見ることができないので、子どもたちは興味津々でした!

画像1
画像2
画像3

6/20(木)3年 社会見学

クラスごとに分かれて売り場とお店の裏側を見学させていただきました!
売り場では、店員さんがどんな仕事をしているのか、教えていただきました。
画像1
画像2
画像3

6/20(木)3年 社会見学

今日の3、4時間目に、コープ山科新十条店へ社会見学に行きました!
画像1

6/19(水)3年 図画工作

図画工作科「うごいて楽しいわりピンワールド」の学習では、今日で多くの子が完成しました!
また、友達の作品を鑑賞する時間をとりました。
画像1
画像2
画像3

6/19(水)3年 体育

体育は、学年みんなでエンドボールをしました!
今日で最後の学習でしたが、最後まで白熱して楽しく取り組めたかなと思います。
来週からは、水泳運動の学習に入ります。水着や水泳帽などのご準備をよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

6/18(火)3年 みんなでお昼ごはん

昨日は残念ながら天気が悪く、社会見学に行けなかったので、みんなで教室でお弁当を食べました♪
みんなおいしそうに食べていました!
画像1
画像2

6/17(月)3年 体育

体育の時間に、学年みんなでエンドボールを行いました!
クラスをこえての交流なので、なかなか対戦しない相手と試合ができて白熱しておりました。負けて悔しい表情をしている子もいましたが、それもいい経験だと思います。
水曜日もがんばりましょう!!
画像1
画像2
画像3

6/14(金)3年 社会

今日の社会の学習は、来週木曜日に予定しているスーパーの社会見学について話をしました。
スーパーではどんな仕事をしているのか予想をたてたり、スーパーの店員さんに質問したいことを考えたりしました!
来週は火曜と木曜に社会見学を予定しています。体調を整えて、元気に登校してくださいね。
画像1
画像2
画像3

6/14(金)3年 書写

今日は、2組が書写の学習をしました!
お手本をよく見て、字の太さに気をつけながら、「土」という字を書きました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校経営方針

学校沿革史

学校便り

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

小中一貫教育構想図

学校のきまり

京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp