京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up55
昨日:88
総数:499693
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】自分も友達も大切にし 笑顔あふれる学校         〜認め合い 支え合い 高め合える百々っ子〜

3年生 図工 「身近な自然の形・色」

 お気に入りの葉っぱを見つけ,よく観察しました。鉛筆で線描し,絵の具で丁寧に彩色しました。子どもたちは,楽しんで活動し,ステキな作品ができました。
画像1画像2画像3

3年生 社会科「商店のはたらき」

画像1画像2
今,社会科では商店のはたらきについて学習しています。
今日は,スーパーマーケットに運ばれるたくさんの品物がどこから来ているのか考える学習をしました。
ちらしを見て産地を探していると,日本国内だけではなく,世界中から品物が運ばれていることに気付くことができました。

3年生 みんなで頑張った書写の学習

画像1
 夏休みが終わり,久しぶりに書写の学習を始めました。用具の扱い方をもう一度確認し,自分の納得できる作品を書こうと頑張っていました。
 授業の最後に子どもたちの作品を鑑賞する時間をつくりました。その中で,子どもたち同士でよいところを褒めあったり,拍手が生まれたりする場面がありました。今後も,楽しく充実した学習にしていきたいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校経営方針

学校便り

学校評価

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp