京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up206
昨日:737
総数:498572
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自分も友達も大切にし 笑顔あふれる学校               〜認め合い 支え合い 高め合う百々っ子〜

9月3日(木) 2年 「さん数のじゆうけんきゅう」

画像1画像2画像3
2年生の今日のさん数の学しゅうでは,線ろのカードをつかって,行きどまりのない線ろのコースをつくりました。

教か書にのっている2つのコースをつくった後,自分たちのオリジナルの線ろのコースを考えました。

「あー,こことおれなくなっちゃった。」

「できたー!」

「みてみてー!」

「4まいでもできたよ!」

「あちこちにつなげられたよ!」

みんなむちゅうになってコースをつくっていました。

また,いろいろなコースをつくってみてくださいね!

9月2日(水) 2年 さん数 「どんなけいさんになるのかな」

画像1画像2画像3
今日のさん数の学しゅうでは,問題文をよく読んで,たしざんになるのか,ひきざんになるのか考えました。

「たしざんかな?ひきざんかな?」


「ぜんぶってかいてあるよ!」


「わかった!」


どの子も問題文をよく読んで考えることができていました。

9月1日(火) 2年 生活 「あそんでためしてくふうして」

画像1
画像2
画像3
生かつの学しゅうで,みじかにあるいろいろなもの(はこ・つつ・空きかん・キャップなど)をつかってどんなあそびができるか考えています。

キャップをさかの上からころがしたり,ゆびではじいたりしました。

つつをつかって,なんとか高くつみ上げてみたり,ころころころがしたりもしました。

同じ形のカップをつんでピラミッドにしたり,ちがう形のものをつんでタワーみたいにしている子たちもいました。

たくさんのあそび方があるのですね。またつぎも,たくさんあそんでみましょう!

あそんでためしてくふうして

画像1画像2画像3
 生かつの時間に,おうちであつめてきたものをつかって,あそびを考えました。ふだんならすててしまうようなものも,生かつの学しゅうでは,たからものにへんしんします。
 たからものにふれながら「こうしたらどうかな?」「こうすればたのしいよ!」など,みんないろんなあそび方を考えていました。
 みんなであつめたたからものたちで,もっとたくさんのあそびを考えたいですね。

2年生 生かつ「あそんで ためして くふうして」

画像1
あつい日がつづいていますね。

さて,8月からの生かつの学しゅうで,みのまわりにあるいろいろなものをつかってたのしもうと思っています。

ペットボトルのキャップ,トイレットペーパーのしんや,たべものの空きばこ,空きかんなど,いつもならすてているようなものが,生かつの学しゅうでは「おたから」に大へんしんします。

おたよりで,もってきてもらう日をおつたえしますので,それまであつめてのこしておいてくださいね。

8月24日(月) 2年 2学き しぎょうしき

画像1
夏休みがおわり,きょうから2学きがはじまりましたね。

前回と同じく,テレビでのしぎょうしきとなりました。

校長先生は読書1000ページをやりとげたそうですよ。

みなさんも,この夏休み,じぶんでもくひょうをもってとりくめましたか?

もくひょうをもつことで,『やりきろう!』という気もちが高まります。

2学きでも,小さなことからもくひょうをもって,がんばっていきましょうね!

いねのようすは・・・

画像1画像2
 きょう,2年生と5年生の先生たちで,いねのようすを見に行きました。今年はみんなで田うえをできませんでしたが,ちいきの方がきょう力してくださり,田うえをすることができました。

 いねが元気にそだっていました。あきには,いねかりとだっこくをするよていです。楽しみですね。おいしくそだってくれるといいな。

7月22日(金)2年 生かつ トマトの「み」が!

画像1
画像2
画像3
2年生がそだてているトマトは,ぐんぐんそだち,みどり色だったトマトの「み」が赤くなっているものが出てきました!

「ぼくのトマト赤くなった!!」

「8つもなってるよ!」

「わたしのトマト一つも赤くなってないなぁ...」

「オレンジ色になってる!もうすぐ赤くなるかなぁ?」

もっともっと,赤いトマト,できるかな?

7月20日(月) 2年 きょうはなんの日?

画像1
先しゅうは,雨がたくさんふっていましたが,きょうはとてもあつい日になりましたね。

あつい日がこれからもつづきそうですから,体ちょうかんりに気をつけていきましょう!

きょうは,あるたべものにまつわる日です。すきな人も,多いかもしれません。

4つの中からえらんでみてね!



(ぜんかいのこたえ: 1 あおいうみ 2 かいちゅうにもぐる 3 かいすいよくにいく   読めたかな?

 ぜんかいのこたえ:  だってだってのおばあさんに出てくるねこは,1の5さいがせいかい。5さいになったおばあさんに,「ぼくとおなじ」と言っているよ!)

7月17日(金) 2年 「だってだってのおばあさん」

画像1
画像2
2年生は「だってだってのおばあさん」の音読をすすめています。

おばあさんの気もちを考えながら,音読することができているかな?

このお話には,おばあさんだけでなく,ねこも出てきます。

さて,このねこはなんさいでしょう?わかるかな?

(お話の中で「○さい」とは言っていないけど,なんさいかが分かるところがあるよ!見つけられるかな?)

かん字も,読めるかな?
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校経営方針

学校便り

学校評価

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp