京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up23
昨日:83
総数:505550
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童対象の就学時健康診断は、11月26日(火)14時から行います。対象の児童・保護者の皆様はご予定をお願いいたします。

5月15日(金) 2年 字のかたちをよく見て!

画像1
画像2
みなさん,げん気にすごしていますか。

きょうも,「かんじれんしゅう」のノートにかん字スキル7ー1をていねいにかいてみましょう!

きょうは,きのうよりも字のかたちに気をつけてかけるかな?

「よむ」という字と「かく」という字のクイズにぜひこたえてみてください。

正しいのはそれぞれ一つだけです。わかるかな?

ノートにかくときも,字のかたちに気をつけてかいてみてください!

(ヒント:一本たりなかったり,ながさがちがったりしていますよ)

ひょうとグラフ

画像1
 きょうのさんすうのしゅくだいは,学しゅうプリントの「ひょうとグラフ」ですね。きょうかしょ,プリントにかいてあることを,しっかり読みながら学しゅうをすすめましょう。
 きょうもとっても気おんがたかいので,水ぶんをしっかりとりましょう!

ふきのとう

画像1
 音読は,めあてをいしきしながらできていますか?きょうのこくごのしゅくだいには,ふきのとうを音読するときに,くふうしたことをかくプリントがでています。
 いろんな音読のしかたを,ためしてみるのもおもしろいですね。

5月14日(木) 2年 かん字のがくしゅう

画像1
きょうはかん字のノートに書くしゅくだいが出ていましたね。

お手本をよく見て,ゆっくりていねいに書きましょう。

きのうまでにべんきょうした字のかたちをおもいだしてみてくださいね。

とめ・はね・はらいに気をつけてみてください。

4つのおへやのどこからはじめて、どこでとめるのかにも気をつけると,バランスのよい字が書けますよ!

5月14日 2年 さんすうのきょうかしょのもんだい

画像1
きょうは、みなさんのおうちに、らいしゅうからの「かだい」やたいせつなプリントをおくばりしています。

げん気そうなすがたを見せてくれる子もいて,とてもうれしかったです!

さて,きのうのさんすうのかだいは「きょうかしょ」のもんだいでした。

10のまとまりがいくつあるのかをかんがえるもんだいも出ています。

ぜんぶ,こたえられたかな?

2年生 かん字スキル

画像1
 きょうのしゅくだいには,かん字スキルがでていますね。みんなはあたらしくかん字を学しゅうするとき,気をつけていることはありますか?
 はらう,はねる,とめるなど気をつけなければならないことがたくさんありますね。かきじゅんもきれいに字をかくうえで大せつです。

 お手本をよくみて,ていねいになぞりながら,あたらしくならうかん字をおぼえていきましょう!

お休みのあいだの学しゅう

画像1
 おうちで学しゅうはすすんでいますか?しゅくだいには4月にくばった計算ドリルもでています。キャラクターのえがかいてありますね。
 しゅくだいにだしているのは1年生のふくしゅうです。1年生でならったことをおもいだせるかな?

1年生のふくしゅう

画像1
 きょうのさんすうのしゅくだいは,もうできましたか?きょうは,きょうかしょのもんだいですね。1年生でならったことのふくしゅうです。みんなおぼえていますか?
 きょうかしょにかきこんで,かきおわったら,おうちの人にまるつけをしてもらいましょう。ぜんもん正かいできるかな?

春をみつけよう

画像1
 きょうも気おんがたかくて,あついですね。おうちでも,こまめに水ぶんをとるようにしましょう。
 さて,きょうのこくごのしゅくだいには,春がいっぱいプリントと,春カードがでていますね。みんなはどんなものに春をかんじますか?みつけられたら,プリントのお手本をさんこうにして,春カードにかきましょう。
 たくさんみつけられるかな?

よめるかな?かけるかな?

画像1
 このあいだのクイズのこたえはわかりましたか?こたえは3ばんのゴーヤーです。5月8日なので5と8でゴーヤーですね。

 さて,おうちで学しゅうはすすめられていますか?きょうはかん字のもんだいをよういしました。きょうのしゅくだいでもでていますね。
 みんなよみかきできるかな?
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校経営方針

学校評価

お知らせ

読み取りおけいこ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp