京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up30
昨日:54
総数:499370
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月3日(月)は、土曜参観の代休日です。次回の登校は、6月4日(火)となります。

5月30日(火)1年生 お手伝いを頑張ってくれています。

画像1
今日の休み時間、率先して図画工作で使用する粘土板を整理する子どもの姿がみられました。

この他にも、配布物や黒板けし、ごみ捨てなど自分たちが気持ちよく学校で生活するために率先して仕事をしようとする姿が頻繁にみられます。

これからも協力してお手伝いをする姿を期待していますね。
いつもありがとう!

5月30日(火) 1年生 自分たちで掃除!

画像1
今週から、班に分かれて掃除当番を始めました。

これまで6年生のおにいさん、おねえさんに教えてもらったことを生かして、

4、5人の班で掃除をしています。

どの班も進んで掃き掃除や雑巾がけをしていました。

レベルアップしていきましょうね。

5月24日(水) 1年生 とびあそび

画像1
画像2
体育科「とびあそび」の学習の様子です。

ケンパをしたり、障害物を飛び越えたりして、活動しています。

リレーにも挑戦して、大盛り上がりでした。

5月24日(水) 1年生 はこのかたち

画像1
画像2
算数科で「はこのかたち」の学習に入りました。

お家からもってきた箱や筒をグループで仲間分けしました。

積み上げたり転がしたり、試しながら仲間分けする様子が見られました。

5月24日(水) 1年生 あさがおの観察

画像1
画像2
生活科の様子です。

朝顔の観察をしています。

葉っぱやくきの色や形をよく見て絵を描きました。

また、気付いたことを言葉で表すことにも挑戦しました。

気温が高くなってきて朝顔もぐんぐん成長しています。

これからも水やりを頑張りましょうね。

5月26日(金)1年生 たてわり活動

画像1画像2
5時間目に今年度初めてのたてわり活動がありました。

今日はたてわりグループのメンバーと自己紹介をしたり、グループカードに絵を描いたりしました。
たてわり活動は1年生から6年生のメンバーで構成されています。昨年度のたてわり活動ではたてわりグループで一緒に遊んだり、稲荷山に登ったりしました。

たてわり活動では上級生に色々なことを教えてもらいながら、他学年との交流を深めてほしいと思います。


5月25日(木) 1年生 図書室へいきました。

画像1
週に1度、図書室に行き、学校司書の先生から読聞かせをしてもらっています。

お話の世界に入って、楽しんで聞いていました。

読み聞かせの後は、本を借りに行きます。

図書室の使い方もだいぶ慣れてきました。すでに30冊読んだ人もいるようです!


5月18日(木) 1年生 選書会

画像1
画像2
選書会がありました。

「学校図書館にあるといいな」という本を選びました。

たくさんの本の中から1冊、気に入ったものを選んでいます。

自分の選んだ本が図書館に来るといいですね。

5月18日(木) 1年生 はなのたねをまきました

画像1
画像2
生活科で、自分の育てたい花のたねをまきました。

お花の種類によって花壇に直接植えるものや、プランターに植えるもの、

小さいポットに植えて、大きくなってきたら植え替えるものなど色々です。

それぞれのチームで心を心をこめて種まきしました。

明日からは朝顔のお世話と一緒にがんばりましょう。

5月17日(水) 1年生 読み聞かせ

画像1
図書ボランティアの方が読み聞かせをしてくださいました。

お話の世界に入って、楽しんで聞いていました。

次はどんな本を読んでくれるのか、1か月に1回のお楽しみですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

学校便り

学校評価

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

小中一貫教育構想図

京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp