京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up22
昨日:66
総数:500027
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】自分も友達も大切にし 笑顔あふれる学校         〜認め合い 支え合い 高め合える百々っ子〜

6月2日(金)1年生 掃除を頑張っています。

画像1画像2
毎日の掃除にも慣れてきた1年生。

自分の担当の場所が終われば、率先して自分の担当ではない場所も隅々まで綺麗にする姿がみられました。
本当に素敵です。

綺麗な教室でこれからも勉強できるとよいですね。


6月2日(金)1年生 図工科「いっしょにおさんぽ」

画像1画像2
今日の図工科では、自分と一緒に散歩に行きたい仲間を思い浮かべて粘土でその様子を制作しました。

今回は「ひねりだし」という技法を使って、手足などを作りました。
苦戦しながらも、コツをつかめば子どもたちにとって「ひねりだし」はお手の物。
授業の後半では、粘土を上手にひねり出すことのできる様子がみられました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp