京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up10
昨日:81
総数:872758
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び・考え・行動する子」

さつまいもの苗!

 植えた後は,しっかり水やりをしました!1年生も嬉しそうです!
画像1
画像2

さつまいもの苗!

画像1
画像2
 今日は,そらいろの畑に「さつまいもの苗」をみんなで植えました。「おいしいさつまいもになるといいね!」と話しながら植えました。高学年は,今までの経験から「さつまいもをどんな料理にしよう!」とうれしそうでした。

学校たんけんの招待状!

 17日(金)は,2年生のお兄さんお姉さんが1年生を案内して学校たんけんに行きます。今日は,1年生の教室に招待状を持っていきました。「楽しみにしています!よろしくお願いします!」と1年生。2年生はその後,各教室に看板を貼りにいきました。校長先生は,「朝,校門に立ってるしその絵を描いてくれたんやね。」と喜んでいただきました。
画像1
画像2
画像3

委員会活動!

画像1
画像2
 園芸委員会は,「二葉葵の苗」植えと体育館前の花壇の花がらつみをしました。つんで水やりをすると花がいきいきします。「これはつんでもいいかな?」「あっ球根が出てきた!チューリップや!」と活動しました。

園芸委員会!

画像1
画像2
画像3
 今日の委員会活動では,「二葉葵」の植え付けをしました。上賀茂神社の葵育成プロジェクトからいただいた大切な苗です。委員会では,プランターに土をいれて根っこが傷つかないように気をつけて植えました。涼しい場所に置いて成長を観察していきます。

イエローポップ!

画像1
画像2
画像3
 今年もそらいろの畑に「ポップコーンの種イエローポップ」をみんなでまきました。「大きくなあれ!」「おいしいポップコーンになあれ!」まいた後,水やりもしました!

北上支部「みんなよろしくた大会}

7日は,北上支部育成学級の「みんなよろしく大会」が鷹峯小学校でありました。6年生が中心に司会をして会を進めてくれました。新しいメンバーが揃いました。今年度よろしくお願いします!
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

令和5年度入学予定のみなさんへ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp