京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up7
昨日:115
総数:872993
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び・考え・行動する子」

もこもこデー!

画像1
画像2
画像3
 今日は,11月のもこもこデーでした。「いろいろじゃがいも・かすのがいやなガーコちゃん・アントン先生・どんぐりころころ」の4冊を読んでいただきました。

園芸委員会

画像1
画像2
画像3
 今日は,ミニシクラメン・パンジー・ビオラ・スノーボール・スイートアリッサムの苗を寄せ植えしました。植え方の説明をM先生から聞きました。最初,プランターの土を柔らかくして肥料の土と混ぜてそこに3つか4つ選んだ苗を置いて植えていきました。どれとどれが合うかな?考えながら植えていました。

園芸委員会の」活動

 いっぱいのプランターに苗を寄せ植えにしてその後,球根も植えました。春が楽しみです。最後は,水やりをしてこぼれた土をほうきではいて掃除もしました。
画像1
画像2

ひかりぐみさん来てくれてありがとう!

画像1
画像2
 最後は,大当たりゲームをしました。大当たりの人は,そらいろのお兄さん,お姉さんからインタビューをうけます。「すきなくだものは?」「すきなどうぶつは?」「いちごです。」「らいおんです。」かわいいやりとりでした。ありがとうカードを渡すとうれしそうに見合っていました。最後に「これからもなかよくしましょう!また,来てね!」と別れました。

ひかりそらいろたのしいおみせやさん!

 校長先生も来てくださいました!チケットを持ってまわって楽しんでいただきました。ひかりぐみさんからお返しの歌は「少年少女ぼうけんたい」でした。みんな大きい口を開けて大きな声で歌ってくれました!
画像1
画像2

ひかりそらいろたのしいおみせやさん!

 わなげコーナー・おかいものコーナー・おやつコーナー開店!イートインコーナーで食べることができます。おやつは,そらいろ畑で収穫したさつまいものいもごはんといも焼きです。「おいしい!」「うまい!」とぱくぱく食べる子どもたち。そらいろのお兄さんお姉さんもニコニコでした。
画像1
画像2
画像3

ひかりそらいろたのしいおみせやさん!

 お互い自己紹介をして今日使うチケットを配りました。「ありがとう!」ニコニコのひかりぐみさんでした。さぁ,開店です!
画像1
画像2
画像3

大宮保育園のひかりぐみさんがそらいろに!

画像1
画像2
画像3
 そらいろ学級と大宮保育園の年長組ひかりぐみさんと去年から交流しています。今年は「ひかりそらいろたのしいおみせやさん」を開いて来てもらいました。9月の下旬から計画して企画書を持って行き今日を迎えました。

みんなでがんばった「ワイワイ運動会!」

画像1
画像2
画像3
 でかスカリレーのお手本は北上のアイドルスイカマンと校長先生です!とても嬉しそうです。バルーンはみんな大好き!来年は,大宮小学校でワイワイ運動会が開催されるのでしっかり北上の旗を受け取りました。鷹峯小学校のみなさん,ありがとうございました!あたたかい応援うれしかったです!
 

北上支部みんなでワイワイ運動会!

画像1
画像2
画像3
 今年は,鷹峯小学校でありました。雨だったので講堂でしました。1年生には,初めての運動会!6年生にとっては最後の運動会になりました「。はじめの言葉」は大宮の6年生が言いました。「地下鉄烏丸線マラソン」は,みんなが一列に並んでスタートしました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

令和5年度入学予定のみなさんへ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp