京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up3
昨日:90
総数:872147
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び・考え・行動する子」

ありがとうの気持ちをこめて!

 そらいろが調理をする時は,いつも一緒に来てくださる栄養教諭のM先生にも感謝を込めてとうもろこしの種レシピつきをプレゼントしました。「うわ〜うれしい!」と喜んでもらいました。校長先生にも渡しました。「家で作ってもらうわ!」とにこにこでした!
画像1
画像2
画像3

給食室へ「メリークリスマス!」

画像1
画像2
 給食室にも「今年1年間ありがとうございました!」「おいしい給食ありがとうございました!来年もよろしくお願いします!」ジングルベルの演奏ととうもろこしのスワッグをプレゼントしました。

あったかひかりフェステイバル!パート3

画像1
画像2
 そらいろの畑でできたとうもろこしをポップコーンにしてみんなで食べました。お土産にとうもろこしの種をかわいくラッピングしてレシピもつけてプレゼントしました。みんな大喜びでした。とうもろこしの花で作ったスワッグもプレゼントしました。保育園で飾ってくださいね!

あったかひかりフェステイバル!パート2

 自己紹介をお互いにした後は,発表の時間でそらいろは,ジングルベルの演奏と「あわてんぼうのサンタクロース」の歌を発表しました。ひかり組さんは,「おばけのばけちゃま」を歌と踊りで披露してくれました。かわいいダンスでした!ハンカチ落としやなんでもバスケットをみんなで楽しみました。もちろん,そらいろのみんなが説明をしました。
画像1
画像2
画像3

あったかひかりフェステイバル!

画像1
画像2
画像3
 今日は,そらいろにかわいいお客様が!大宮保育園のひかり組さんを招待してなかよくなりました。司会進行はそらいろのみんなです。

「メリークリスマス!」

 職員室や管理用務室にも「お世話になりました!」と挨拶に行きました。そらいろで育てたサツマイモのツルで作ったリースととうもろこしで作ったかざりもプレゼントしました。
画像1画像2

「校長先生メリークリスマス!」

画像1
画像2
画像3
 「校長先生!メリークリスマス!今年もお世話になりました!ジングルベルを聞いてください!」「みんな,なかなかうまいな!」「へー!このかざりとうもろこしでつくったん?めずらしいな!」と喜んでいただきました!

一足はやい「メリークリスマス!」

画像1
画像2
画像3
 いつもお世話になっているところへ感謝をこめて「メリークリスマス!」リコーダーと鍵盤ハーモニカで「ジングルベル」の演奏を聴いてもらっています。手作りの飾りもプレゼントしました。まずは,保健室と事務室に行きました。

朝の読み聞かせ!

画像1
画像2
 14日(金)は,2年のF先生が「じゃがいもポテトくん」を読んでくださいました。
みんなにこにこでした。
 17日(月)は,「ねえ,どれがいい?」を1年のG先生が読んでくださいました。「こどもの時に好きやった本です。」いろいろな場面で「どっちがいい?」とたずねる言葉が出てきます。みんな「う〜ん,こっち!」と楽しい時間を過ごしました。

料理クラブパート2

画像1
画像2
画像3
 たれは,醤油と砂糖を水で溶いて火にかけて沸騰したら水で溶いた片栗粉を入れたら出来上がり!おいしそうな香りが!みんな笑顔で食べていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp