京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up52
昨日:38
総数:870670
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び・考え・行動する子」

1年間ありがとうございました!

画像1
画像2
 1年間,ありがとございました!「勉強の道具を買ってもらってありがとうございました!」「学校をいつもきれいにしてくれてありがとうございました!」と感謝の気持ちを言葉にしました。

1年間ありがとうございました!

画像1
画像2
 いつもお世話になっている教職員の方にお礼に行きました。「おいしい給食ありがとうございました!4月からもよろしくお願いします!」と感謝の気持ちを伝えました。

新しいそらいろ畑!

画像1
画像2
画像3
 今日は,そらいろの畑にみんなでじゃがいもの種イモを植えました!新しい畑なので肥料もたっぷり入れてあります。じゃがいもは,みんなが大好きな野菜です。今年は,プランターにも植えました。今年もおいしいじゃがいもができるとうれしいな!

そらいろ校外学習!

 バスに乗って次は動物園に行ってお弁当を食べました。この日は,寒かったですがおうちの方に作ってもらったお弁当を食べると元気になりました。その後,園内を見てまわったあと,「てんじくねずみとうさぎとのふれあい」に参加しました。「かわいい!」とうれしそうなみんなでした!近くの芝生で少しおにごっこをした後,帰ってきました。
画像1
画像2
画像3

そらいろの校外活動!

画像1
画像2
画像3
 9日金曜日に「漢字ミュージアム・動物園」に行ってきました。漢字ミュージアムでは,自分の名前を万葉仮名で表したり,回転すしでまわる魚の漢字を考えたりと難しいけど楽しい時間を過ごしました。

もこもこデー!

画像1
画像2
画像3
 今年度最後のもこもこデーは,いつもとちがって絵本と紙芝居の読み聞かせ・動く絵本作りをしました。動く絵本作りでは,自分の顔を描いて目や鼻・口が動く仕掛けになっていました。鏡を見ながらじっくり描いていました。最後にそろいろからもダンスのプレゼントをしました。みんなノリノリで最後のポーズもバッチリ決めました!PTAサークルおはなしの会もこもこさん,今年度も楽しい本をいっぱい読んでいただきました。全部で,39冊!です!ありがとうございました!次年度もよろしくお願いします!

北上支部合同お別れ会!

 北上支部の8校の育成学級が集まって毎年お別れ会をしています。今年は,元町小学校でありました。今年度は,7人の6年生が卒業します!リーダーの存在は、大きいです。次の5年生にしっかりバトンを渡されました。
画像1画像2

北上支部合同お別れ会!

画像1
画像2
画像3
 心を込めて作ったプレゼントを渡すとニコッと喜んでもらいました!帰る前に少し運動場で遊んで帰ると・・・黒板に校長先生からメッセージが!みんな「校長先生の顔や!」と嬉しそうでした。みんなよく頑張りました!

2月の誕生日会!

画像1
画像2
画像3
 2月生まれは二人。それも27日同じ日が誕生日!今日は,誕生日会をしました。「9歳おめでとう!」プレゼントのカードを渡した後,運動場でどろじゅんをしました。栄養教諭のM先生も一緒に誕生日会をしてもらいました。今日は,暖かで走った後は,みんな汗だくでした。最後は,リーダーが「今日は,なかよくできましたね!楽しい誕生日会でした!」とあいさつしてくれました。

部活動 茶道部!

 「先生がきはった!私がお点前をたてる!」と大喜びでした。抹茶をいただくとほっこりします。束の間ゆっくりしていただきました。6年生には,最後なので練習で使っていた茶筅を記念に渡しました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校教育目標

学校評価

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

教員公募

学校だより

非常時対応

気象情報等に対する非常措置

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp