京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up31
昨日:1546
総数:685828
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、未来を創造できる生徒の育成」〜楽しくなければ学校ではない〜

美術科からの連絡

美術科「夏季自由課題」のプリントを紛失してしまった人のために

それぞれの募集要項は、次のリンクから、詳しく確認することが出来ます。

A「人権擁護啓発」ポスターコンクール


B「土木の日」ポスター&絵画


C「京の環境を考える」ポスター


D「土砂災害防止」に関する絵画


E「we loveトンボ」絵画コンクール


終業式に配布された応募票に必要事項を記入し、水糊を使って剥がれぬように貼りつけて提出します。
提出日は8月24日(月)午前中
提出期限を過ぎると受付けられません。

万が一、応募票を紛失してしまった人は、下のリンクからプリントアウトして利用してください。

応募票

緊急 令和2年度 修学旅行に関するお知らせ

3年生保護者様

平素は本校教育活動にご理解とご協力をいただき,誠にありがとうございます。
9月13日より予定しておりました沖縄への修学旅行について,新型コロナウイルス感染拡大にともない発令されている沖縄県非常事態宣言などから鑑み,子どもたちの健康・安全を守るという観点から,修学旅行の方面及び日程を再検討することといたしましたのでお知らせします。
何卒ご理解のほど,よろしくお願いいたします。

配布文書を掲示板に掲載しております。ご覧ください。
令和2年度 修学旅行に関するお知らせ

部活動の段階的緩和について

定期テストも終了し,本日より部活動が再開されます。

6月15日より,条件付きで再開された活動も,教育委員会より段階的に緩和していくことが発表され,活動を進めてまいりました。
 
 本日10日(金)より31日(金)まで,段階的な緩和も第二段階に入り,活動の幅が少し広がります。
 (緩和された内容)
 ・参加者は学校が管理できる対象(生徒,教職員,保護者等)とする。
  ※保護者等の応援等を伴う場合は,受付を設置する等,参加者の把握に努めること。
 ・参加者数は自校・他校合わせて100 名以下とする。
  ※集団を分ける等,必要最小限の参加者数とし,密集等を回避して活動すること。
 ・府内での活動及び府内の学校との交流を認める(自校を含め2〜4校程度)。
 ・公共交通機関や貸切バス等での移動を認める。
 ・宿泊を伴う活動は禁止とする。

 他校との交流が許可せれ,休日には,他校と練習試合や合同練習などが行われると思います。活動が緩和されたからと言って,感染症の対策が緩和されたわけではありません。逆に人との接触する機会が増えることになりますから,健康観察やマスクの着用,こまめな手洗いや消毒,3密状態を避けるなどの対策は,さらに意識し,注意して活動をするようにしてください。
 
 また,保護者の皆様にもお願いします。応援等に行かれる場合は,参加者を把握することが必要になりますので,顧問に事前に連絡いただくか,当日応援に来たことを必ず伝えていただきますよう,よろしくお願い申し上げます。

 教育委員会より「部活動の段階的な緩和について」のプリントを掲載しております。ご覧ください。
部活動の段階的緩和について
 

定期テスト

明日9日(木)・明後日10日(金)の2日間,定期テストを行います。

本来なら1学期に中間・期末と2回行う予定でしたが,新型コロナウイルス感染症による臨時休校の影響で1回になってしまいました。1年生にとっては,中学校生活で初めての定期テストになります。小学校に比べ,テストの範囲も広くなり,テスト前の学習にも戸惑った人もいるかもしれませんが,学習の成果を確認するためのテストになります。しっかり頑張りましょう。

時間割
       9日(木)        10日(金)
       1限  2限  3限   1限  2限  3限  4限
    1年 社会  英語  国語   美術  保体  数学  理科
    2年 数学  国語  社会   美術  保体  理科  英語
    3年 国語  数学  理科   保体  美術  英語  社会
    7組 数学  国語  社会   美術  保体  理科  英語

10日は,午後から授業がありますので,お弁当が必要です。(給食はあります)

美術科からのお知らせ

画像1
今年度、美術科の授業で準備しておく物

1年生
絵の具セットの袋に教科書、美術資料、ファイルを入れてひとつのセットにしておく。
ふだんはそのセットを一式(←教室に置いても良い)持って授業に参加する。

2年生
彫刻刀が使える(錆びたり欠けたりしていない)かをチェックしておくこと。
とくに“切り出し刀”と“平刀”が活躍します。
新しい彫刻刀(単品バラ売り)の購入ができます。

3年生
1 鉛筆(ふだん使いの濃さ+より濃く & より薄く書ける)3種類を削らず持参。
2 習字用具(ふと筆)
3 ビン(ガラス製、蓋は金属で閉まるジャムなどの空ビン)
4 缶(クッキーやおかき等おかしの入ってた)最少のサイス゛は教科書の半分くらい、金属製で蓋付きのもの。
※1は2回目の授業から、2は2つ目の課題、3,4は10月までに準備しておく。

判らないことがあれば、教科担当までご相談ください

6月1日 学校再開について

いよいよ,来週から段階的に学校が再開されます。みなさんも待ちに待っていたのではないでしょうか。学校が再開されたからといって,すべてが通常通りというわけではありません。いろいろと窮屈な学校生活になると思いますが,みんなで協力して新型コロナウイルスと共存して学校生活が送れるようにしましょう。

          1年       2年      3年
登校時間       8:15〜8:30   9:40〜9:55   11:05〜11:20
オリエンテーション  8:35      10:00      11:25
下校時間       9:20      10:45      12:10

登校時は,健康観察票,マスク,上靴,ハンカチ,ティッシュを忘れずに持参してください。
登校すれば,手洗いをし,体育館に入場します。入場は,クラスごとに指示された入り口からお願いします。
各学年の登校時間を守って,登校してください。
6月1日以降の予定は,もう一度,学校再開についてのお知らせをクリックして確認してください。

美術科からのお知らせ

画像1
授業再開を楽しみにしているみなさん、お元気でしょうか?
双ヶ丘中学校のHPには、次々と家庭学習のサポートになる動画がアップされているので、先生も楽しく見せてもらっています。いろんな中学校のHPを見ていると、新しい感覚が持てて勉強にもなりますね。

2年生のみなさんには、昨年度の終わりに「新しい学年になったら版画で使ったのとは違う種類の彫刻刀が必要になるよ。錆びたりしてないかチェックしておいてね。」と言っていたのを覚えていますか?
必要な道具は授業までに準備しておきましょう。今回は学習に必要な準備について、動画にまとめておいたので授業が始まるまでに見られるといいですね。何度もチェックしてみて、解らないところがあれば尋ねてください。

☆授業の準備動画

美術科からのお知らせ

画像1
久し振りの学習が再開します。最初の授業では美術室を使わずに行うので、迷子にならないよう気を付けてください。1・2年生は『色刷りワークプリント』を回収します。3年生ではVTRを観るので、調べておいてもらった資料があるといいですね。

当日の持ち物
1年生
最初の授業は、図書館(本館2階)で行います
筆記用具、教科書、美術資料、色刷りワークプリント(回収します)
以上の4点

2年生
最初の授業は、会議室(本館2階)で行います
木彫についてのVTR鑑賞を行ないます
筆記用具、色刷りワークプリント(回収します)
以上の2点

3年生
最初の授業は、会議室(本館2階)で行います
ピカソについてのVTR鑑賞を行ないます
筆記用具、ピカソの資料
以上の2点

令和2年度 双ヶ丘中学校いじめ防止基本方針

本校のいじめ防止基本方針を右側の配布文書の欄に載せました。どうぞご覧ください。なお、次のリンクからもご覧になれます。
令和2年度 双ヶ丘中学校いじめ防止基本方針

保健室からのお知らせ

学校再開に向けて,保健室から感染防止対策「自分も大切な人も守るためにできる事」として,
・毎朝,健康観察・検温をしてから登校します
 ・マスクを着用しましょう。
・正しく手を洗いましょう。ハンカチも忘れずに。
・換気をして空気の入れ替えをしましょう。  
また,保健室の利用方法の変更についてなど

学校生活での注意事項を「ほけんだより」でお知らせします。
ほけんだより

生徒の皆さんには,明日からの登校してよい日に配布します。

感染拡大防止のため,一人ひとりしっかりと守って,登校してください。





    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/2 専門委員会
京都市立双ケ丘中学校
〒616-8026
京都市右京区花園岡ノ本町5-1
TEL:075-463-8165
FAX:075-463-8166
E-mail: narabigaoka-c@edu.city.kyoto.jp