京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up96
昨日:191
総数:689195
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、未来を創造できる生徒の育成」〜楽しくなければ学校ではない〜

台風に対する非常措置について

天気予報では令和第1号の台風になる可能性があると報道しています。
本日、生徒に「台風に対する非常措置について」のプリントを配布いたします。ご確認の程、よろしくお願いいたします。
 
 なお、28日(金)は期末テスト3日目となりますが,台風により登校時間に変更があった場合、時間を調整しながら、期末テストを実施いたします。

   学校からの連絡欄で、ご覧になることができます。
              ↓
      28日(金)台風による非常措置時の定期テストについて

学校だより

昨日、近畿地方は梅雨入りしたとみられると発表されました。記録が残る1951年以降で最も遅く、61年ぶりに記録を更新したそうです。7月にかけては雨の日が増える見通しです。体調管理に注意して梅雨の時期を乗り切りたいものです。

今日は、期末テスト2日目です。登校してきた生徒の中には、少し眠そうな表情の生徒もいました。昨日は遅くまでテストの準備をしていたのでしょうか。健闘を願います。

学校だより(双ケ丘中だより)第11号を右側の配布文書の欄にアップしました。どうぞご覧ください。なお、次のリンクからでもご覧になれます。
双ケ丘中だより 第11号

1学期末テストが近づいています

今日は、少し蒸し暑い1日でしたが、天気に大きな崩れはありませんでした。梅雨入りは、まだなようです。

6月26日(水)から1学期末テストが始まります。明日から1週間前になりますので、部活動は停止になります。しっかり準備を進めてください。

学校だより

朝から曇り空が広がっています。梅雨入りが遅れています。その分、蒸し暑さはあまり感じません。例年とはちがう6月です。

学校だより(双ケ丘中だより)第10号を右側の配布文書の欄にアップしました。今号は、修学旅行を特集しています。どうぞご覧ください。なお、次のリンクからでもご覧になれます。
双ケ丘中だより 第10号

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

学校沿革史

学校教育方針

小中一貫教育構想図等

学校評価

「学校いじめ防止基本方針」

部活動運営方針

京都市立双ケ丘中学校
〒616-8026
京都市右京区花園岡ノ本町5-1
TEL:075-463-8165
FAX:075-463-8166
E-mail: narabigaoka-c@edu.city.kyoto.jp