京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up198
昨日:211
総数:690398
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、未来を創造できる生徒の育成」〜楽しくなければ学校ではない〜

トークイン双ヶ丘 3年生が語る「私の人生」

本日6限に実施されたトークイン双ヶ丘では、3年生の代表6名が全校生徒の前で「私のこれからの人生」について熱くスピーチしました。
発表者たちは「緊張したけれど楽しかった」「みんなの前で話せて気持ちよかった」などと前向きなふりかえりをしていました。こんな仕事がしたい、こんな人になりたい、こんな生活をしたい、一人一人が描く未来像は違いますが、自分の人生について深く考え、自分の言葉で堂々と語る姿は大変頼もしく、かっこよかったです。
画像1
画像2

7組と3年生の授業の様子

 7組では、スイートポテト作りをしていました。みんな三角巾にエプロンをつけ、手を丁寧に洗い、お皿にラップをかけたり、レンジに入れてチンしたり、とても楽しそうでした。

 3年生は国語では文法の学習をしていました。受験も近づき、基礎の確認をしていました。英語では、ガンディーの功績を知り、平和や人権の大切さを考えるという大変深い内容の授業をしていました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 卒業証書授与式
京都市立双ケ丘中学校
〒616-8026
京都市右京区花園岡ノ本町5-1
TEL:075-463-8165
FAX:075-463-8166
E-mail: narabigaoka-c@edu.city.kyoto.jp