京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up88
昨日:115
総数:691019
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、未来を創造できる生徒の育成」〜楽しくなければ学校ではない〜

3年生 社会保険労務士さんとのコラボ授業

 3年生は、月曜日に社会保険労務士さんとの社会科コラボ授業を行いました。

 3年生では公民的分野を学習しています。その中で、雇用や労働、契約等についても学習します。雇用にも色々な形態があること、労働災害について等を専門家の話を聞くことで学習を深めることができました。

 将来の自分を想像しながら様々なことを学びました。将来の自分をぜひ、創造していって下さい。
画像1
画像2
画像3

3年生 公立前期選抜前日指導

 3年生は6限、明日から始まる公立前期選抜の前日指導を体育館で行いました。

 明日だけの人もいれば、明日・あさってと2日間の人もいます。いよいよですね。私立受験の時と同様、今日は持ち物の確認をし、早めに就寝しましょう。そして、遅刻のないように受検校に到着しましょう。今までの自分を信じ、精一杯やりきってくださいね。応援しています!!
画像1
画像2

3年生 私立事前指導

 3年生はいよいよ明日から私立入試となります。6限は体育館にて事前指導が行われました。

 激励の言葉、学年主任の児玉先生からのお話、進路主事の小塩先生からの諸注意と続き、学校別に細かな確認を行いました。
 今日は持ち物を必ず準備し、早めに就寝しましょう。そして、時間に間に合うように受験校にたどり着きましょう。あとは、今までの学習の成果をしっかり出しきってください。同じ学年の仲間、先生方、そして家族…。みんながみんなを応援しています。頑張ってきて下さい!!
画像1
画像2
画像3

3年生 面接指導

 3年生はこの一週間、放課後に面接指導を実施しています。

 志望動機や最近気になるNEWS、中学校の時に頑張ったことや将来の夢など、スラスラと堂々と話ができるように練習し、この日を迎えています。緊張しながらも一生懸命伝えようとする姿はとてもステキです。頑張ってくださいね!!
画像1
画像2
画像3

3年生 学年末テスト

 今日から三日間、3年生は学年末テストとなっています。義務教育最後のテストとなります。真剣に一生懸命取り組んでいる姿がありました。あと二日間、頑張ってくださいね!
画像1
画像2

3年生 授業の様子

 3年生の授業の様子です。

 理科では月の満ち欠けの様子など、天体について学習しています。普段、何気なく見ている月や太陽。どのような仕組みで私たちには見えているかな?天体の学習をしていると、改めて私たちは地球に住んでるんやんなぁと考えさせられますね。とっても不思議な気持ちになりますね。

 社会では公民の経済分野で、円高・円安について学習しています。円高ってどういう意味?ニュースで今日は円高傾向です…などと伝えているけど、私たちの生活にどのように関係してるんかなぁと思っている人もいるかと思います。学習を進めることで、いろんなことがわかってきて、経済の面白さや奥深さを感じるのではないでしょうか?

 3年生は、今週、義務教育最後の学年末テストがあります。また、ちょうどあと2ケ月後に卒業式です。それまでには、それぞれ入試があります。精神的にしんどいかと思いますが、とにかく健康第一!!みんな体調管理に努めて下さいね。
画像1
画像2

トークイン双ヶ丘 3年生が語る「私の人生」

本日6限に実施されたトークイン双ヶ丘では、3年生の代表6名が全校生徒の前で「私のこれからの人生」について熱くスピーチしました。
発表者たちは「緊張したけれど楽しかった」「みんなの前で話せて気持ちよかった」などと前向きなふりかえりをしていました。こんな仕事がしたい、こんな人になりたい、こんな生活をしたい、一人一人が描く未来像は違いますが、自分の人生について深く考え、自分の言葉で堂々と語る姿は大変頼もしく、かっこよかったです。
画像1
画像2

7組と3年生の授業の様子

 7組では、スイートポテト作りをしていました。みんな三角巾にエプロンをつけ、手を丁寧に洗い、お皿にラップをかけたり、レンジに入れてチンしたり、とても楽しそうでした。

 3年生は国語では文法の学習をしていました。受験も近づき、基礎の確認をしていました。英語では、ガンディーの功績を知り、平和や人権の大切さを考えるという大変深い内容の授業をしていました。
画像1
画像2
画像3

3年生 人権学習

 一人ひとりの基本的人権を守り、一人ひとりの基本的人権が守られる、そんなクラス・学年・学校・世の中にしたいですね。
画像1画像2画像3

3年生 人権学習

 3年生は人権学習の1時間目でした。

 ロイロノートを使いながら、意見を交流し、実際に差別を受けてきて大変つらい思いをした当事者の映像を視聴しました。静かにそして真剣に、映像を見ていました。何を感じてくれているのかな…自分自身のこととして捉えてほしいな…正しいことを知ることの大切さに気づいてほしいな…と思っていました。
画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
3/4 専門委員会 後(5)ラスト
京都市立双ケ丘中学校
〒616-8026
京都市右京区花園岡ノ本町5-1
TEL:075-463-8165
FAX:075-463-8166
E-mail: narabigaoka-c@edu.city.kyoto.jp