京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、未来を創造できる生徒の育成」〜楽しくなければ学校ではない〜

公立高校 前期選抜

朝は、冷え込みました。立春が過ぎたとはいえ厳しい寒さが続きます。インフルエンザにかかっている生徒は減少して、インフルエンザの蔓延は見られません。うがいや手洗いを励行して体調管理に努めてください。

今日から公立高校の前期選抜が始まりました。本校からも多くの3年生が受検していますが、今のところ順調に進んでいます。受験している3年生は、昨日の前日指導で伝えた「泰然自若」を心に留め、落ち着いて実力を発揮してください。健闘を願っています。

3年生 公立前期選抜入試事前指導

本日5限 明日からはじまる公立前期選抜入試の事前指導を行いました。
今回、校長先生から「泰然自若」落ち着いて動じず今まで行ってきた姿勢で入試に臨むように,激励されました。続いて進路担当谷村より受験に対する注意の後、受験校別に最終確認が行われました。明日からの受験に向けて気を引き締めていました。
3年生の皆さん、しっかり頑張ってください。
画像1
画像2
画像3

私立高校入試

数日前の春のような暖かさが去って、今日は気温が下がっています。三寒四温を繰り返しながら季節は春へと巡ります。

今日から、京阪神の私立高校入試が始まりました。本校でも多くの3年生が受験しています。今のところ順調に進んでいます。自分に自信をもって、蓄えてきた力を出し切り、「春」をつかみとってください。3年生の健闘を願っています。

3年生 私学入試事前指導

本日6限 明日からはじまる私学入試の事前指導を行いました。
校長先生から「凡事徹底」今まで行ってきたことを徹底して入試に臨むように,激励されました。続いて進路担当谷村より受験に対する注意の後、受験校別に最終確認が行われました。生徒は少し緊張した様子でしたが、明日からの受験に向けて気を引き締めていました。
3年生の皆さん、しっかり頑張ってください。
画像1
画像2
画像3

3年生 土曜学習会

本日 3年生は中学校生活最後の定期テスト(学年末テスト)に向けて,土曜学習会を行いました。生徒26名参加で,テストの向け自分が持ってきた学習に集中して取り組んでいました。
インフルエンザも流行傾向にあります。体調には十分に注意して頑張ってください。
画像1

3年生 「いのちを考える教室」

本日6限3年生は京都府犯罪被害者支援コーディネーターで社会福祉士の岩城順子(いわき よりこ)様を講師にお招きし,犯罪被害者遺族として「いのちを考える」講義をしていただきました。
生徒はお話を聞き,犯罪被害者遺族の思いや社会の在り方について考える機会になったと思います。
真剣な表情で話を聞いていた姿に,講師の岩城さんも感激しておられ,しっかりと思いを伝えさせてもらいましたと言っておられました。
画像1
画像2
画像3

性に関する指導 講演会

3年生は,本日5限「性に関する指導」を,右京区役所子どもはぐくみ室より,保健師の田中様,助産師の織田様を講師にお招きし,講演会を開催しました。

「幸せないのちの誕生を迎えるために」というテーマで,性に関して,インターネット情報やAVの怖さ,デートDVについてなど話題から人工妊娠中絶まで幅広いお話をしていただきました。

生徒たちも,真剣に自分の将来のことを思いながら,話を聞いていました。
画像1
画像2
画像3

3年生 進路保護者説明会

本日6限より,進路保護者説明会を開催しました。
前半は,公立高等学校(北嵯峨)と私立高等学校(花園)より先生に来校していただき,公立・私立の特徴について,生徒と保護者が一緒にお話を聞きました。
後半は,保護者を対象に進路担当より今後の進路日程・予定について説明をしました。

画像1
画像2
画像3

3年生 非行防止教室

本日6限 3年生は非行防止教室を行いました。

教育委員会 生徒指導課より竹内課長を講師としてお招きし,様々な生徒指導上の問題の中からスマホ・ケータイによるトラブルに巻き込まれないようにするためにはどのようなことに注意する必要があるかなど,生徒が今一度しっかりと考えることができたと思います。 
進路に向けてこれから大切な時期になります,このような問題に関わることにならないようにするために,ご家庭でも使用に関して,一度お子さんとお話をしてみてください。
画像1
画像2
画像3

3年生 美術の授業

3年生の美術は、水墨画を学習しています。今日の授業は、運筆の練習です。墨で半紙に「○」を描いています。墨の量や筆圧などで線が太くなったり、かすれたりします。教室内には様々な趣きのある「○」ができあがりました。生徒の皆さんは、筆の使い方に少しずつ慣れてきたようです。

なお、この授業は、教育実習の先生が担当しました。
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 専門委員会
3/7 3年生 校外学習
3/8 3年生 送る会

学校からの連絡

学校だより

学校沿革史

学校教育方針

小中一貫教育構想図等

学校評価

「学校いじめ防止基本方針」

部活動運営方針

京都市立双ケ丘中学校
〒616-8026
京都市右京区花園岡ノ本町5-1
TEL:075-463-8165
FAX:075-463-8166
E-mail: narabigaoka-c@edu.city.kyoto.jp