京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up26
昨日:212
総数:690438
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、未来を創造できる生徒の育成」〜楽しくなければ学校ではない〜

修学旅行1日目

画像1画像2画像3
行程:京都駅→博多駅→道の駅鹿島(ガタリンピック体験)→長崎ホテル矢太樓南館(泊)
生徒たちは,8:30京都駅に,遅れることなく集合しました。博多駅までの新幹線の中では,各自,友達同士トランプをしたり,お菓子を食べながら団らんと楽しい時間を過ごしました。1日目のメイン行動である「ガタリンピック体験」では,始め躊躇していた女子生徒たちも,一度泥にまみれると泥をかけ合ったり,綱引きやレースにと泥まみれになりキャーキャー言いながら楽しんでいました。一日があっという間に過ぎました。

3年生:結団式

画像1画像2画像3
19日(木)4限,3年生は,明日からの修学旅行に向け結団式を実施しました。修学旅行委員の生徒の司会のもと,校長先生の挨拶「感動する修学旅行を」から始まり,添乗員さんの紹介,委員長から「修学旅行にむけて」,委員からは,旅の心得,諸注意など,明日から修学旅行に行くという実感が生徒たちから感じ取られました。修学旅行の思い出は,一生,心に残ります。よき思い出は“人生の宝”です。感動する修学旅行にしましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/14 公立適性検査
2/15 公立推薦・特色検査
1,2年テスト一週間前
2/16 1−6,2−5,3−8:冬の宿泊学習
1,2年学習相談会1
2/17 1−6,2−5,3−8:冬の宿泊学習
1,2年学習相談会2
2/18 1,2年土曜学習会
2/20 1,2年学習相談会3

学校からの連絡

学校だより

学校沿革史

学校教育方針

学校評価

京都市立双ケ丘中学校
〒616-8026
京都市右京区花園岡ノ本町5-1
TEL:075-463-8165
FAX:075-463-8166
E-mail: narabigaoka-c@edu.city.kyoto.jp