京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up8
昨日:97
総数:693266
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、未来を創造できる生徒の育成」〜楽しくなければ学校ではない〜

公立 前期選抜 出願始まります

 他府県の受験はもう終わり合否が決定した人も若干名いますが、ほとんどの人は、京阪神の私立の出願もすべて終り、みんな受験番号は確認済みですね。担任の先生にも報告が終わっているはずです。いよいよ、公立前期選抜の出願が始まります。公立の受検票は、
5日の金曜日を予定しています。ひとりで複数の受験票(受検票)を手にするはずです。
大切に保管しましょう。コロナ禍で、授業や学校生活もどうなるのかと心配しましたが
何とかここまでこぎつけました。とはいえ、安心できない状態です。前回の『1日3笑』にも書きましたが、マスクの義務化(フェイスシールド・フェイスマスク禁止)・マスクに文字は禁止・換気による防寒着(防寒着に文字が入っていない事)・時計を持っていくときも計算機能が付いていたり、音が試験中になったりしないようになど、最低限度は
受検票の裏面などに書いてあったり、各高等学校で注意事項としてプリントが配布されたりする学校もあります。要注意です。そして、今一番大切な事は、体調管理です。栄養・睡眠もしっかりとって受験に備えましょう。中3生は、みんな同じ経験をしています。双ヶ丘157人も自信を持って、持っている力を出し切ってほしいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
京都市立双ケ丘中学校
〒616-8026
京都市右京区花園岡ノ本町5-1
TEL:075-463-8165
FAX:075-463-8166
E-mail: narabigaoka-c@edu.city.kyoto.jp