京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up70
昨日:147
総数:688346
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、未来を創造できる生徒の育成」〜楽しくなければ学校ではない〜

2年生 防災小説発表会

 2年生は本日、体育館にて防災小説発表会を行いました。

 各自が作成した防災小説を、まずはクラスで発表しあい、クラスの代表者1名ずつが本日、学年全体の前で発表しました。本当の小説…?と感じるものもあり、とてもクオリティが高かったです。

 小説を書くことで、もしもの時のシュミレーションができます。「災害がもし起こったら、こんなことが起こる可能性があるかも…」「自分は、どういう行動をとったらいいんやろ…」このようなことを考えることで学習が深まっています。
画像1
画像2
画像3

2年生 非行防止教室

画像1画像2画像3
京都府警の方が来られて講演していただきました。スポーツにも将棋にもルールがあります。ルールがあるからこそ、みんなが安全で楽しむことが出来ます。最近のSNSでトラブルに巻き込まれるのも同じこと。スマホは大変便利なものですが、使い方を間違えると犯罪者にもなったり、犯罪に巻き込まれることもあります。1時間の講演でしたが、みんな真剣に聞いていたようです。家に帰って保護者の方とスマホの使い方等について話し合うきっかけになると思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 卒業証書授与式
京都市立双ケ丘中学校
〒616-8026
京都市右京区花園岡ノ本町5-1
TEL:075-463-8165
FAX:075-463-8166
E-mail: narabigaoka-c@edu.city.kyoto.jp