京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:147
総数:688281
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、未来を創造できる生徒の育成」〜楽しくなければ学校ではない〜

2年生の学校生活 サマースクール〜アツサニモマケズ〜

夏休み中ですが、たくさんの人がサマースクールに参加し、勉強に励みました。初日は英語と数学。暑い中ですが、学校に来て勉強しようという心意気がまずすばらしい。わからないところはどんどん質問して、各々課題に取り組んでいました。明日は国語と数学を実施予定です。
画像1画像2

2年生の学校生活 学年集会〜オンラインでつながろう〜

本日2年生1学期最後の学年集会を実施しました。

各クラスをオンラインでつなぎ、評議員より1学期の各クラスの報告と、みんなから募集した質問やお悩み相談に答えるコーナーののち、最後に学年主任より夏休みの過ごし方についてお話いただきました。みんなで集まることはできなかったけれど、クラス相互でやりとりをしながら行われ、学年の“つながり”を感じられた1時間でした。
画像1

2年生の学校生活 非行防止教室〜心にブレーキを〜

本日4時間目には、京都府警察よりスクールサポーターの方にお越しいただき、非行防止教室を行いました。

「身近な問題からやっていいことと悪いことを知り、いつも正しい行動ができる人になろう」ということを目標にそれぞれクラスごとに、ご講演いただきました。

「ルール」や「きまり」を守る大切さ、また、それらを守らないとどうなるのかということがよく分かったのではないでしょうか。夏休みを目前に控えた今だからこそ、今一度自分の行動を見直すいい機会になったと思います。
画像1

2年生の学校生活 七夕〜短冊に願いを込めて〜

7月7日は七夕。2年生の学年フロアには先週から笹が登場し、願いを書いた短冊が飾られています。今日は晴天。みんなの願いが空に届いて、叶いますように。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/28 サマースクール
7/29 サマースクール

学校だより

部活動運営方針

歴史通信

京都市立双ケ丘中学校
〒616-8026
京都市右京区花園岡ノ本町5-1
TEL:075-463-8165
FAX:075-463-8166
E-mail: narabigaoka-c@edu.city.kyoto.jp