京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up15
昨日:1982
総数:684266
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、未来を創造できる生徒の育成」〜楽しくなければ学校ではない〜

保幼中交流授業

画像1画像2画像3
 10月23日(水)双丘保育園の園児をお招きし、「保幼中交流授業」を行いました。この取り組みは、家庭科の授業のひとつとして昨年度から2年生の学習内容として取り組んでいるものです。
 司会進行役の中学生のあいさつで始まったこの会は、手遊びやじゃんけんゲームなどのレクレーションでいっそう盛り上がり、参加した中学生もいつも以上の優しい表情で園児たちと接していました。教師の力を借りず、生徒自らの力で運営したこの授業は大変価値あるものになったに違いありません。
 また、当日は雨模様の天候にもかかわらず、ご参加いただいた双丘保育園の園児や先生方、本当にありがとうございました。

学年道徳その2

画像1画像2画像3
 10月15日(火)2年生は「学年道徳」を行いました。北海道教育委員会から3名のお客様に見守られる中、「男女交際」をテーマに先週の3年生同様、4コマ漫画を使って授業に取り組みました。
 大人びた3年生とはまた違った雰囲気で、テーマについて考える2年生は大変ほほえましく、恥ずかしそうに意見する姿が印象的でした。

キャリア教育講演会

画像1画像2画像3
 10月8日(火)京都外国語大学より長者善高先生をお招きし、「なぜ働くためには勉強しなければいけないのだろう」をテーマに講演会を開催しました。
 2年生では、9月11日より「総合的な学習の時間」においてキャリア教育に取り組んでいます。この学習は、自分の将来の夢を探し、その実現に向けての課題を見つけ、進路実現に向けて意欲を持って取り組めるきっかけ作りにすることをねらいとしたものです。
 今回の講演では、たくさんの教え子の事例を紹介しながら、20年後の自分はどうなっているのだろうか。社会人として自立するためには、どのような条件が必要なのだろうか。・・・など様々な視点からこれからの生き方についてご講演いただきました。生徒たちも、自らの考えを活発に発表し、実りのある時間となりました。今後は「大学見学」も予定され、さらに学習を深めていく予定です。
 
 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/12 3年生を送る会
3/14 卒業式

学校からの連絡

学校だより

学校沿革史

学校教育方針

学校評価

道徳通信

京都市立双ケ丘中学校
〒616-8026
京都市右京区花園岡ノ本町5-1
TEL:075-463-8165
FAX:075-463-8166
E-mail: narabigaoka-c@edu.city.kyoto.jp