京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up10
昨日:97
総数:693268
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、未来を創造できる生徒の育成」〜楽しくなければ学校ではない〜

7組、1年生の授業の様子

 7組の国語、1年生の数学の授業の様子です。

 7組では、仲間のいいところをじっくり考え、それを言葉で書き出し、みんなの前で他者紹介をしています。堂々と前で発表する姿があり、聞く側はとても嬉しそうです。共感的人間関係が生まれると、とても心が満たされますね。
 1年生の数学では、距離・速さ・時間の求め方を学習しています。周りの仲間と疑問を相談しながら、解を導いていました。
画像1
画像2

1年生 授業の様子

 1年生の技術家庭科と英語の授業の様子です。先生の問いかけに対し、反応がとても大きいです。前向きな様子がうかがえます。また、GIGA端末をうまく活用しながら、学習を深めていました。
画像1
画像2

合唱コンクール曲決め 来週は定期テスト

 合唱コンクールの曲決めを各学年行っています。それぞれの曲を聴きながら、この曲素敵だなぁ、歌ってみたいなぁというものを各クラスで選んでいます。体育大会が先日、終わったばかりですが、秋に行われる合唱コンクールも楽しみですね。

 また、来週水曜日からは、定期テストがあります。放課後の学習会に参加している生徒もいます。授業で学んだことをしっかり復習し、実力を発揮してほしいと思います。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/11 三者懇談
7/12 三者懇談
7/16 三者懇談
7/17 三者懇談
京都市立双ケ丘中学校
〒616-8026
京都市右京区花園岡ノ本町5-1
TEL:075-463-8165
FAX:075-463-8166
E-mail: narabigaoka-c@edu.city.kyoto.jp