京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up9
昨日:213
総数:689321
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、未来を創造できる生徒の育成」〜楽しくなければ学校ではない〜

1年生 ファイナンスパーク学習講演会

1年生は本日6限 来週10日(金)「生き方探究館」でのファイナンスパーク学習に向けて、「働く人の話を聞こう」というテーマで、天授ヶ岡幼稚園 園長福田義明様より「夢と希望を持ち続けよう」という題材で、講演していただきました。講演内容は絵本「ラブ・ユー・フォーエバー」を読んでいただいた後、生き方探究館を訪問したお話や自分の小学生・中学生・高校生・大学生時の体験など常に「夢と希望をもって頑張ってきた」という内容の素晴らしいお話でした。
生徒からも仕事のことや園長先生の今の夢などについて質問があり、あっという間の1時間が過ぎました。
生徒の皆さんは、来週のファイナンスパーク学習を含め、働くことについて少し考えてみてください。
画像1
画像2
画像3

図書館を活用した授業(社会科)

先週金曜日,1年生社会科において図書館を活用した授業を行いました。

地理で学習した世界の州から,各自が興味のある州を選び有名なものを調べ,アピールするキャッチコピーを考え,班員に調べたことを説明する流れで授業が展開されました。

図書の中から自分で興味のあるものを調べ、説明する。その説明がうまく伝わるかどうか,各自工夫をして取り組んでいました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/27 普通救命講習会
1/29 1・2年 学習確認プログラム

学校だより

学校沿革史

学校教育方針

小中一貫教育構想図等

学校評価

全国学力・学習状況調査

「学校いじめ防止基本方針」

道徳通信

京都市立双ケ丘中学校
〒616-8026
京都市右京区花園岡ノ本町5-1
TEL:075-463-8165
FAX:075-463-8166
E-mail: narabigaoka-c@edu.city.kyoto.jp